よくあるご質問 >健康・医療・衛生
「健康・医療・衛生」の検索結果162件
-
当市では取り扱っておりません。 電話帳などでお調べになり、民間のリース会社等にお問い合わせください。
-
FAQ
一般住宅・仮設トイレなどすべて、【クリーンセンター】で申し込みを受け付けています。 ※し尿収集のお申し込みは、電話受付のみです。 ※収集日の指定は出来ません(仮設トイレの撤去時は除く)。また、全て...
-
FAQ
妊娠された場合、以下のような届け出をしていただきますと、「母子健康手帳」をお渡しします。 《提出書》 妊娠届出書 使者選任届(※ご本人が来所できない場合) ご本人以外の方が保健センター...
-
火葬は、以下の場所で取り扱っています。 札幌市火葬場予約システムの導入を行い、令和6年3月8日(金曜日)以降の札幌市の火葬場の利用には予約が必要となりました。 【里塚斎場】札幌市清田区里塚506番地...
-
《エキノコックスに関するよくある質問》 Q:エキノコックスとは? A:エキノコックスは寄生虫の一種です。単包性と多包性の2種類があり、北海道のものは多包性のエキノコックスです。 また、成...
-
FAQ
【所在地】 札幌市中央区北11条西13丁目(代表電話:011-726-2211) 【休診日】 土曜日・日曜日、祝日、年末年始 【診療科】 呼吸器内科、消化器内科、腎臓内科、糖尿病...
-
札幌市が管理運営する公園式墓地として、平岸、里塚、手稲平和の3カ所の霊園があります。 《平岸霊園》(総面積276,939平方メートル) 昭和16年(1941年)に開設され、3カ所の霊園のうち最も古く...
-
《調理師試験について》 調理師試験は、例年8月下旬に【北海道】が実施しています。 試験日などは次のとおりです。 ※試験日:令和7年(2025年)8月28日(木曜日) ※験願書配付先:【各区...
-
FAQ
製菓衛生師試験は、例年10月下旬に【北海道】が実施しています。 各年度の試験日、受験願書の提出期間、受験手数料などは「北海道広報」や「イベント冊子8月号」に掲載されますので、そちらをご覧ください。 ...
-
FAQ
健康診断は、一般の医療機関のほか、【札幌複十字総合健診センター】、【北海道対がん協会札幌がん検診センター】で受けることができます。 【札幌市保健所】や【保健センター】では実施しておりません。 ...
-
FAQ
妊娠された方には、母子健康手帳を交付します。 この手帳は、妊婦健診や出産状況、乳幼児健診など、お母さんとお子さんの健康と予防接種の記録ができます。 ※お子さんの予防接種のための『予防接種のしおり』...
-
病気の予防と流行の抑制のため、下記の定期予防接種を無料で行っています。 ※「接種できる年齢」の期間内は無料で受けることができます。 ※望ましい接種時期に達したら、早めに接種を受けましょう。 ...
-
【札幌市外で定期予防接種を希望される場合について】 保護者から「予防接種依頼書発行申請書」を提出していただくと、お住まいの区の保健センターから実施市町村長宛の「予防接種実施依頼書」を発行しますので、...
-
妊娠高血圧症候群、糖尿病、貧血、産科出血、心疾患により、7日以上入院した場合、療養に要する費用の一部を支給します。 支給対象者は対象疾病にり患している妊産婦です。(妊娠中または出産後10日以内の女子...
-
18歳未満で次の疾患をり患している児童等を対象とした公費負担制度「小児慢性特定疾病医療費助成」があります。 18歳到達時点で継続して一定の治療を行う必要がある場合は、20歳までの延長が可能です。 ...
-
難病等の疾病を対象とした公費負担制度「特定医療費(指定難病)医療費助成制度」及び「特定疾患治療研究事業」があります。 【区保健センター(健康・子ども課)】【篠路出張所(まちづくりセンター)】が申請窓...
-
《在宅難病患者等酸素濃縮器使用助成事業》 在宅で酸素療法などを行っている方を対象に、酸素濃縮器や人工呼吸器の使用にかかる電気代の一部を助成するものです。 北海道が実施する事業で、【区保健センター(...
-
市内に居住し、医師が入院治療を必要と認めた未熟児で、以下のどちらかに該当する場合に医療費を公費負担する「未熟児養育医療」があります。 (1)出生時体重が2,000グラム以下 (2)生活力が...
-
《「救急安心センターさっぽろ」について》 救急医療相談に看護師が24時間・365日対応する、電話による相談窓口です。 何科を受診したら良いかの相談もできます。 【救急安心センターさっぽろ】(...
-
あんまマッサージ指圧 はり きゅう 柔道整復 歯科技工所 衛生検査所 これらの施設の開設・廃止・変更については、【保健所医務薬事課医務係】で手続きをしてください。 必要書類等はお...