よくあるご質問 >最新の質問
最新の質問1,792件
-
【図書・情報館について】 都心に集う人々を対象として、既存の図書施設と異なり、課題解決型図書館として仕事やくらしに役立つ情報を提供しています。 また札幌や北海道の魅力を積極的に発信し、都心の知的空...
-
FAQ
以下の保育料については、平成27年4月分以降、納期限を過ぎて納付した場合、本来の保育料のほかに延滞金が発生しますのでご注意ください。 なお、延滞金が発生する場合は、後日延滞金の納付書を送付します。 ...
-
市民のみなさまの安全で安心な居住環境を確保するため、倒壊や建築部材等の飛散のおそれがある危険な空き家などの除却(解体)工事にかかる費用の一部を補助します。 《補助の種類》 [地域連携型] 事...
-
「被相続人居住用家屋等確認書」は、租税特別措置法に基づく、相続または遺贈により取得した被相続人居住用家屋及びその敷地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税の特例措置の適用を受けようとする者が確定申告書に添...
-
札幌市民は、マイナンバーカードまたはスマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンを使用して、全国のコンビニエンスストアで「住民票」「印鑑登録証明書」が取得できる「証明書コンビニ交付サービス(コンビニ交付...
-
《マイナンバーカード(個人番号カード)の紛失、盗難に遭った場合の再発行》 ※マイナンバーカードとは、ICチップ付きのカードで、表面に氏名、住所、生年月日、性別(基本4情報)と顔写真、裏面にマイナンバ...
-
札幌市からのおしらせやイベント情報を、北海道文化放送(UHB)8チャンネルの地上デジタルテレビのデータ放送で提供しています。 配信開始日:令和4年10月1日(土曜日) 更新頻度:週1回(毎...
-
札幌市競争入札参加資格追加登録申請 「物品・役務(製造業、卸小売業、一般サービス業)」及び「工事・建設関連サービス・道路維持除雪」の追加登録を受け付けます。 年度途中で新たに登録を希望される方や、業種...
-
《地下鉄券売機で購入できる定期券》 以下の条件をすべて満たす定期券は【地下鉄各駅の緑色の券売機】に限定し購入できます。 《各定期券共通》 ※SAPICA定期券であること。 ※経路が、地下鉄、路面電車...
-
《定期券発売所で購入できる定期券》 札幌市営交通で取り扱っているすべての定期券が購入できます。定期券の種類については関連FAQ「定期券・定期料金について教えてください」のページをご覧ください。 ...
-
《紹介状なしの場合の初診時加算額》 市立札幌病院では、紹介状なしの場合の初診時加算額として、医科7,700円(助産関連の場合は7,000円)、歯科5,500円(助産関連の場合は5,000円)をお支払...
-
まちなかキッズサロンおおどりんこは都心部で親子で気軽に立ち寄れる子育てサロンです。 子育て親子の交流の場の提供とその促進、子育て支援に関する情報提供を行います。 室内には様々なおもちゃを用意してい...
-
FAQ
《教育委員会会議の開催について》 教育委員会会議は、毎月1回定例会を開催しています。また、必要に応じて臨時会を開催する場合があります。 《会議日程・会場について》 教育委員会ホー...
-
FAQ
農業委員会では原則毎月1回総会を開催しています。総会は所定の手続きを行い傍聴することができます。開催日程等、詳しくは札幌市公式ホームページをご覧ください。 《お問い合わせ先》 【農業委員会事務...
-
FAQ
地方自治法第100条第19項の規定に基づき、議員の調査研究に資することを目的として、議会図書室を設置しています。 蔵書として、官報や公報、市議会会議録などの市議会刊行物のほか、一般図書等も保管しており...
-
FAQ
どさんこ・子育て特典制度は、妊娠中の方もしくは小学生以下の子どもがいる世帯に特典カードを配布し、子どもと同伴で買い物や施設などを利用する際に、特典カードを提示することで、協賛店舗から様々なサービスを受...
-
農地の利用集積・転用など、農地行政に関する仕事をしています。 《お問い合わせ先》 【農業委員会事務局】(電話:011-211-3636) (FAX:011-218-5132) 本庁舎7階
-
《お問い合わせ先》 病院局 011-726-2211(代表) ※電話交換手にお問い合わせ先をお申し出ください。 《経営管理部》 【総務課】(FAX:011-726-7912) 【経営企...
-
河川、下水道などの整備及び維持管理などに関する仕事をしています。 【経営管理部】 経営企画課(電話:011-818-3452)(FAX:011-812-5203)下水道河川局庁舎3階 財...
-
スポーツ振興などに関する仕事をしています 《お問い合わせ先》 住所:札幌市中央区北2条西1丁目1-7 ORE札幌ビル9階 【企画事業課】 電話:011-211-3044 FAX:01...