「その他」の検索結果18件
-
FAQ
札幌市では、駐車需要に対応する駐車場を確保するために、駐車場の附置義務条例を柱とした総合的な駐車施策を進めています。 【駐車場の附置義務条例】 駐車後の目的地となる建物に駐車場を確保してもらう...
-
札幌周辺公共交通案内「さっぽろえきバスnavi(ナビ)」では、札幌市が各交通事業者の協力を得て、札幌エリアの公共交通機関の乗継経路、運行時刻、運賃、バスの現在位置情報などの情報を提供しております。 ...
-
地下鉄・路面電車における福祉割引は、障がいのある方や養護施設の児童を対象とした割引制度です。 福祉割引の割引率は次のとおりですが、地下鉄専用1日乗車券・ドニチカキップ、どサンこパスは割引料金の適用は...
-
大人と小学生以上のこどもを保護者とし、保護者1人につき幼児(1才以上6才未満)4人まで無料となります。 1歳未満の乳児でなくても、保護者が常に背負うなど一体となっている場合は乳児とみなします。 た...
-
《定期券の種類》 [通勤定期券] どなたでもご購入できます。購入時に公的証明書の提示は不要です。 [通学定期券(大人)] 中学・高校・大学生及び交通局が指定した学校に通学している方がご購入できます。...
-
《札幌市交通案内センター》 地下鉄・路面電車の料金や路線、時刻などのご案内を行っています。お気軽にお問い合わせください。 電話番号:011-232-2277 電話案内:平日8時00分~20時...
-
FAQ
《払い戻しの計算方法》 定期券の払戻金額は、地下鉄のみの定期券の場合、通用期間の開始日(以下、「使用開始日」という。)から払戻請求のあった日までの期間(以下、「経過日数」という。)につき、1日2回(S...
-
市内の「交通量調査」については、【交通計画課】で年度ごとにとりまとめを行っており、市政刊行物コーナーで、最新の調査結果の冊子を販売しているほか、過去の冊子についても閲覧することができます。 そのうち...
-
《総務企画部》 所在地:札幌市中央区大通西5丁目地下鉄大通駅西側コンコース内 業務時間:平日8時30分~17時30分 休業日:土日祝日及び年末年始(12月29日~1月3日) (1)各種イベント...
-
FAQ
【札幌市交通局】では、地下鉄のお客様に自由に利用いただける「メトロ文庫」を設置しておりましたが、スマホや電子書籍の普及、読み放題の定額サービスも進んでおり、車内等で紙の本を読むニーズが小さくなってきて...
-
授乳ボックス(愛称ミルポ)について知りたい (1)実施内容 東豊線大通駅(地下2階 改札内連絡通路)に、簡易な授乳ボックス(1ブース)を設置しております。 (2)使用開始日 平成23年(2011年...
-
【SAPICA(サピカ)電子マネーサービスについて】 SAPICA電子マネーサービスは、SAPICAに事前にチャージ(入金)しておけば、乗車券利用だけではなく、お買い物にもご利用いただけるサービスで...
-
《定期券発売所で購入できる定期券》 札幌市営交通で取り扱っているすべての定期券が購入できます。定期券の種類については関連FAQ「定期券・定期料金について教えてください」のページをご覧ください。 《購...
-
《地下鉄券売機で購入できる定期券》 以下の条件をすべて満たす定期券は【地下鉄各駅の緑色の券売機】に限定し購入できます。 《各定期券共通》 ※SAPICA定期券であること。 ※経路が、地下鉄...
-
2019年4月1日から、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、地下鉄及び路面電車を割引料金で乗車いただけるようになりました。 《対象者》 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方(他市町村の発行する...
-
令和6年度年末年始の市営交通の運行ダイヤ、施設の休業期間は以下のとおりです。 《市営交通の運行ダイヤ》 地下鉄、市電は12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)まで下記のとおり運行します。 各...
-
FAQ
【パークアンドライド駐車場】 パークアンドライドとは、道路の混雑解消などのため、自宅から最寄り駅近くの駐車場に自家用車で向かい、その後公共交通機関に乗り継いで目的地へ向かうことをいいます。 本市...
-
現在、各区戸籍住民課及び各市税事務所納税課における証明書発行手数料や円山動物園入場料の支払いにおいて、ウイズコロナ時代における接触機会の減少や会計事務の効率化等のため、SAPICA電子マネーをはじめと...
- 1/1