よくあるご質問 >よく見られている質問
よく見られている質問1,802件
-
美術や文学、音楽、演劇など芸術の各文化で優れた活動を行っている個人・団体に、毎年、札幌芸術賞や札幌文化奨励賞を授与しています。推薦の公募は、札幌市公式HP等で行います。 《お問い合わせ先》 ...
-
札幌市では、胃がん・大腸がん・肺がんの早期発見を目的に、普段検診を受診する機会のない方を対象に胃がん・大腸がん・肺がん検診を実施しております。西保健センター・西区民センターで実施する日程等は以下のとお...
-
FAQ
農業委員会では原則毎月1回総会を開催しています。総会は所定の手続きを行い傍聴することができます。開催日程等、詳しくは札幌市公式ホームページをご覧ください。 《お問い合わせ先》 【農業委員会事務...
-
【地域活動保険(地域のボランティア活動保険)】は、 自治会、町内会など地域のボランティア活動を行う方が、より一層安心して地域活動に取り組んでいただけるよう、他人の生命や財物等に損害を与え、法律上の賠...
-
昭和63年(1988年)に札幌創建120周年を記念して、市民の方々の応募をもとに、身近な文化遺産である建物、遺跡、街並み、用具、まつり・行事など計100点を、「さっぽろ・ふるさと文化百選」に選定しまし...
-
《クーリングシェルターの概要》市民等が夏の暑さを避けるために無料で利用可能な場所として、冷房設備を有するなど一定の要件を満たす民間施設や市有施設を「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」として指定...
-
【東1丁目劇場施設(旧北海道四季劇場)】は、令和2年(2020年)4月に四季(株)様から譲渡を受けた劇場施設です。 令和7年3月末をもって閉館いたしました。 所在地:札幌市中央区大通東1丁目 ...
-
《期間》 令和7年7月15日(火曜日)~11月4日(火曜日)までの原則毎週火曜日(全15回)14時00分~16時00分 ※8月12日(火曜日)及び9月23日(火曜日)は休講 ※9月17日(水曜日)のみ...
-
令和7年度 ウインタースポーツ塾in Summer 札幌市内の小学生を対象に、月寒体育館スケート場・どうぎんカーリングスタジアムにてウインタースポーツの体験教室を開催します。スケート入門編・フィギュア...
-
FAQ
電子書籍サービス「カタログポケット」を使って、広報さっぽろを10言語で読めます。自動音声で読み上げることもできます。 《導入の目的》 共生社会の実現に向けては、外国人市民の皆さんも暮らしやすい...
-
FAQ
市役所本庁舎の18階にある市議会の議場(傍聴席)は、本会議が開催されていない時でも見学することができます。 ご希望の方は、【議会事務局政策調査課】までお電話ください。 なお、会期中などの事情により、見...
-
《下水道管理用地の賃貸について》 下水道で管理している市有地を借りる際の申請窓口は、【下水道河川局事業推進部施設管理課】になります。 使用目的や場所によりお貸しできるかどうかの判断を行いますので、お問...
-
令和2年度(2020年度)税制改正において、低未利用土地等の適切な利用・管理を促進するため「低未利用土地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税の特例措置」が新たに創設されました。 本特例措置は、一定...
-
国民健康保険の加入者で、出産する予定または出産した方がいる場合は、保険料が減額されます。 《対象者》 国民健康保険の加入者で出産(予定)日が令和5年11月以降の方 ※出産とは、妊娠85日以上の出産を...
-
《概要》中央区で初めてお母さんになる方と、そのご家族を対象に、講話(保健師・管理栄養士・歯科衛生士・保育士)、育児実習(沐浴・着替え・抱っこ練習)等を実施します。《日時》令和7年4月25日(金曜日)...
-
雑がみ再資源化工程見学会について 《内容》 ごみステーションで収集された雑がみの選別施設や、選別した雑がみを原料として使用している製紙工場に行き、雑がみがリサイクルされる工程を見学します。ごみステー...
-
市民の皆様が気軽に文化芸術作品を発表できる場として、地下鉄駅に設置したメトロギャラリー(掲示板)へ掲出する作品(絵画や写真など)を募集します。 《掲出期間》 第1期:令和7年4月~5月 第2期:令和...
-
【妊婦のための支援給付】 妊婦であることを認定した後に5万円を支給するほか、妊娠している子ども一人につき5万円を支給します。 《対象となる方》 札幌市に住民票があり、医療機関で妊娠が確認された(...
-
制度概要 令和5年6月2日、住民基本台帳法の一部改正を含む「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律」(以下「改正法」といいます。)が成立し、同月9日...
-
札幌市では、胃がん・大腸がん・肺がんの早期発見を目的に、普段検診を受診する機会のない市民の方を対象に胃がん・大腸がん・肺がん検診を実施しております。厚別保健センターで実施する日程は以下のとおりです。【...