よくあるご質問 >最新の質問
最新の質問1,799件
-
FAQ
【本郷新記念札幌彫刻美術館】は、札幌出身の彫刻家・本郷新を記念する美術館です。 主に彫刻に関する展覧会を開催する本館と本郷新の野外彫刻の原型、油絵、デッサン、制作道具などを常設展示する記念館がありま...
-
FAQ
【札幌市民ギャラリー】では、大規模な美術公募展のほか、市民の創作した絵画、彫刻、書、工芸などを展示しています。 主催者によって開催日時などが変わりますので、事前にお尋ねください。 所在地:...
-
札幌市内には、以下のような原始林があり、それぞれ国の天然記念物に指定されています。 《藻岩原始林》 海抜531メートル、石狩平野を一望する眺望の優れた藻岩山に広がる原始林。 樹林、特に広...
-
FAQ
一般商店や病院などの取引証明に使用する「はかり」の定期的な検査を実施しています。 ご家庭で使用している「はかり」については、電話予約のうえお持ちいただければ精度確認の検査が受けられます。 検査は、...
-
【札幌市消費者センター】では、以下のようなさまざまな事業を実施しています。 所在地:札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ2階 【消費生活相談】 契約に関するトラブルについて、自主交渉を...
-
【北海道大学総合博物館】で見ることができます。 【北海道大学総合博物館】 開館時間:10時00分-17時00分 休館日:毎週月曜日(※祝日は開館し、翌平日を休館)、年末年始 ※その他に...
-
市役所1階ロビーにおいて、月1回(原則として第4金曜日)開催するコンサートです。 時間は、昼の12時25分から12時45分の20分間です。 料金は無料です。 コンサートの日程、出演者など、詳細に...
-
FAQ
自動火災報知設備とは、消防法に規定された消防用設備等のうちの警報設備の一種で、大別すると感知器・受信機・発信機・音響装置等から構成されています。 このうち、感知器は火災により発生する、 (1)熱(温...
-
FAQ
《女性のフレッシュ健診》 健康で健やかな人生を送るためには、20歳代、30歳代の健康管理をしっかりとしていくことが必要です。 フレッシュ健診では、一般的な健診項目に加え、超音波による骨粗しょう症検...
-
FAQ
【月寒屋外競技場】は、月寒体育館に隣接し、ラグビー場・弓道場・庭球場があります。 ラグビー場は、固定席ほか芝生部分も含め最大4,715人の観覧席があり、大学・社会人・国際試合などが毎年行われています...
-
次のような場合には、いったん医療機関等に医療費を支払わなければなりませんが、支払日から2年以内に区役所へ申請していただくことにより、後日助成金をご指定の口座に振り込みます。 1:いったん医療機関等に...
-
《狂犬病とは》 狂犬病ウイルスによる感染症。ウイルスを保有する動物の唾液(咬傷)により感染し、発症すれば必ず死に至る、恐ろしい感染症です。人や犬を含むすべての哺乳動物が感染します。 日本では、昭和...
-
FAQ
《体調不良の方》 「せきが2週間以上続く」等の症状がある場合は、医療機関を受診して下さい。 《65歳以上の方(年度中に65歳に達する方を含む) 》 職場などで健康診断を受けられない方は、地区...
-
札幌市リサイクル団地には、主として事業系廃棄物の適正処理とリサイクルを行う中間処理施設群が立地しています。 このリサイクル団地は、平成6年度(1994年度)からの3ヵ年事業として約19億円の事業費を...
-
FAQ
令和5年3月31日をもって、グリーンデータバンク制度を廃止しました。 ご自身で草木の提供先を探していただきますようお願いいたします。
-
《大倉山ジャンプ競技場について》 昭和47年(1972年)の札幌オリンピックの舞台になったジャンプ競技場です。 標高300mにあるジャンプ競技場のスタート地点までペアリフトで登ることができ、山頂にある...
-
国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせを紛失したり破損したりしたときは、札幌市の「国民健康保険の資格確認書発行、資格確認書・お知らせ再交付申請」のオンライン申請ページから再交付手続きをしてくだ...
-
※「花菖蒲園」は、園内整備および株養成作業等の実施のため、当面の間開催見送りとされています。(八紘学園HPより) [所在地] 花菖蒲園…札幌市豊平区月寒東3条11丁目1 《お問い合わせ先》 【学校...
-
FAQ
「用途地域」は、住居や商業・工業などの都市機能を適正に配分し、都市の環境を保護するため、建築できる建物の用途などを定めるもので、札幌市の市街化区域(既に市街地を形成している区域等)では、現在12種類の...
-
《平岸霊園管理事務所》 住所:札幌市豊平区平岸5条15丁目 電話:011-831-6980 ※市営地下鉄南北線「南平岸」駅から徒歩10分程度。 《里塚霊園管理事務所》 住所:札幌市清田区里塚468番...