よくあるご質問 >健康・医療・衛生 >健康づくり >結核健診を受けたいのですが

FAQ 結核健診を受けたいのですが

《体調不良の方》
「せきが2週間以上続く」等の症状がある場合は、医療機関を受診して下さい。

《65歳以上の方(年度中に65歳に達する方を含む) 》
職場などで健康診断を受けられない方は、地区会館・町内会館等で実施する住民集団健康診査で、結核住民健診(胸部エックス線検査)を無料で受けることができます。
日程、会場については札幌市ホームページや広報さっぽろをご覧ください。
体調不良の方は、受診をご遠慮ください。
また、混雑の状況により入場を制限させていただく場合がございます。

《65歳未満の方》
職場などで健康診断を受けられない方は、医療機関のほか、【札幌複十字総合健診センター】、【北海道対がん協会札幌がん検診センター】にて、有料で受けることができます。受診予定の医療機関に事前にご確認のうえ、受診をお願いいたします。
【札幌市保健所】や【保健センター】では実施しておりません。
※40歳以上の方は、地区会館・町内会館等で実施する住民集団健診で、肺がん検診として無料で胸部エックス線検査を受けることができます。

《結核患者と接触があった方》
患者との接触状況等を元に、保健所が接触者健康診断(結核患者と接触があった方が受ける健康診断)の対象者や内容を決定します。接触者健康診断の対象になった方には保健所からご連絡します。

《健康診断に関するお問い合わせ先》
【北海道結核予防会 札幌複十字総合健診センター】
札幌市北区北8条西3丁目(電話:011-700-1331)

【北海道対がん協会 札幌がん検診センター】
札幌市東区北26条東14丁目(電話:011-600-0873)

《お問い合わせ先》
【保健所感染症総合対策課】(電話:011-622-5199)

関連ホームページ

管理番号:8734