FAQ こそだてインフォメーションについて知りたい
こそだてインフォメーションは、常駐する保育士が育児に関する悩みに応じたサービスや専門機関を紹介しているほか、子育てに関する情報が一目で分かるよう掲示しています。
また、キッズスペースもあり、親が相談している間でも、子どもの姿を見ながら安心して過ごすことができます。
《開館時間》
平日:8時45分~17時15分まで
※土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休館
《さっぽろ子育て情報サイトURL》
https://kosodate.city.sapporo.jp/mokuteki/manabu/kodomo_soudan/6313.html
《一時的に子どもを預けるサービスの事前登録説明会》
各区のこそだてインフォメーションにて、「さっぽろ子育てサポートセンター」「札幌市子ども緊急ネットワーク」「病児・病後児保育事業」の3つ制度の会員登録が一度でできる、説明会を実施しています。
説明会には、お住まいの区に関係なく参加することができます。
【日時】平日11時~、14時~
※1回当たりの説明時間は、50~60分を予定しています。
【申込】不要
【定員】なし
【場所】各区のこそだてインフォメーション
《お問い合わせ先》
【各区役所健康・子ども課子育て支援(担当)係】
中央区複合庁舎
(住所:札幌市中央区南3条西11丁目 電話:011-205-3355)
北区保健センター
(住所:札幌市北区北25条西6丁目1-1 電話:011-757-2566)
東区保健センター
(住所:札幌市東区北10条東7丁目1-20 電話:011-712-6331)
白石区複合庁舎
(住所:札幌市白石区南郷通1丁目南8-1 電話:011-861-0345)
厚別区役所
(住所:札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3-2 電話:011-895-2514)
豊平区役所
(住所:札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1 電話:011-822-2474)
清田区役所
(住所:札幌市清田区平岡1条1丁目2-1 電話:011-889-2052)
南区保健センター
(住所:札幌市南区真駒内幸町1丁目3-2 電話:011-588-5411)
西区保健センター
(住所:札幌市西区琴似2条7丁目1-20 電話:011-641-6954)
手稲区民センター
(住所:札幌市手稲区前田1条11丁目1-10 電話:011-681-1342)
関連ホームページ
関連する質問
管理番号:440579