よくあるご質問 >公共施設 >市民利用施設 >札幌市の図書館(中央図書館・大通カウンター)について知りたい

FAQ 札幌市の図書館(中央図書館・大通カウンター)について知りたい

【中央図書館について】
所在地:札幌市中央区南22条西13丁目
開館時間:平日9時15分~20時00分、土曜日・日曜日・祝日 9時15分~17時00分
休館日:第2水曜日(施設点検日)・第4水曜日(図書整理日)、蔵書一斉点検期間(約2週間)、年末年始(12月29日~1月3日)
駐車場:82台(無料、埋蔵文化財センターと共用、1時間以内に出庫)、近隣に民間の有料駐車場あり
交通機関:
[市電]「中央図書館前」下車すぐ
[バス]じょうてつバス定山渓線7、8系統、南55藻岩線「南21条西11丁目」下車、電車通り沿いに西へ徒歩7分

図書約85万冊、視聴覚資料約2万7千点、雑誌約650誌、新聞約90誌を所蔵しています。
閲覧、貸出しは無料です。
※新聞、一部の雑誌(最新号、週刊誌、郷土誌、専門誌など)、参考資料、貴重書は、貸出ししておりませんので、館内でご覧ください。

《1階》
一般書、児童書(YA(ヤングアダルト)含む)、雑誌(一般・児童向けが約90誌)があります。
常設展示として、「YA」、「がん」、「認知症」、「LGBT」のコーナーがあります。
期間ごとにテーマを変える特別展示コーナーもあります。
※「デジタル本の森」で、札幌市電子図書館の体験ができます。

《2階》
郷土資料、参考資料、視聴覚資料、外国語資料、新聞、地図、電話帳、雑誌(週刊誌、郷土誌、専門誌などが約460誌)があります。
常設展示として、「暮らし応援棚」(医療・介護情報、身近な法律・行政コーナー)があります。
期間ごとにテーマを変える特別展示コーナーもあります。
4番カウンターで、レファレンス(調べもののご相談)をお受けしています。

《2階・キャレル席について》
キャレル席(個人用閲覧席)12席で、ご自分のパソコンを持ち込んで使用できます(Wi-Fi、電源コンセントあり)。
2階カウンターで受付してください。
利用時間は2時間です。
お待ちの方がいなければ、延長できます。

《2階・インターネット閲覧用パソコンについて》
インターネット閲覧用パソコン6台で、調査・研究・調べもののためのウェブサイト閲覧ができます(プリントアウトや外部記憶媒体の使用はできません)。
2階カウンターで受付してください。
利用時間は1時間です。
お待ちの方がいなければ、延長できます。

《自習スペースについて》
読書室72席で、読書や調べ物の他、自習もできます。
図書室内の本は、カウンターで貸出手続きをしてからお持ちください。
自習での利用は、2階読書室72席及び2階図書室の窓側カウンター34席のみ可能としています。
席数に限りがあり、混雑時には利用をお断りすることがあります。あらかじめご了承下さい。
※自習中の飲食、おしゃべり、席取り(荷物を置いて長時間席を離れる)などのマナーに欠ける行為は、かたくお断りしております
※中央図書館1階及び他の図書施設での自習はお断りしております。ご注意ください。

《お問い合わせ先》
札幌市中央図書館利用サービス課
[本の貸出・予約などのお問い合わせ]電話:011-512-7320 FAX:011-512-5783
[視聴覚資料の貸出、必要な情報や本などの調査・相談]電話:011-512-7355 FAX:011-512-7712


【中央図書館大通カウンターについて】
所在地:札幌市中央区大通西4丁目地下1階(地下鉄南北線大通駅コンコース横(出口5横))
電話番号:011-251-1892
利用時間:10時00分~20時00分
休業日:年末年始(12月29日~1月3日)、施設点検日等

カウンターのみの施設で、蔵書はありません。
下記のサービスを取扱っています。

《予約した本・視聴覚資料を借りる》
予約時に、受取りの場所を大通カウンターに指定した本・視聴覚資料を借りられます。
※予約した方の貸出券を忘れずにお持ちください。

《本・視聴覚資料を返す》
札幌市の図書施設(下記の非電算施設を除く43施設)で借りた本・視聴覚資料の返却ができます。
※非電算施設:月寒公民館図書室、定山渓まちづくりセンター図書コーナー、もみじ台管理センター図書コーナー、身体障害者福祉センター図書コーナーの4施設
※相互貸借資料および紙芝居舞台は、貸出館のカウンターでなければ返却できません。

《貸出券を作る、再発行する》
お名前と住所が確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証・現住所の確認できる最近の郵便物(3か月以内の消印のあるもの)など)をカウンターまでお持ちください。
市外に住んでいて、市内に通勤・通学されている方は、市内に通勤・通学されていることが確認できるものもお持ちください。
代理の方が来館する場合は、委任状と、委任者及び受任者のお名前と住所が確認できるものもお持ちください。
小学生以下の方で本人が来館している場合、上記の確認書類は必要ありません。
ICカード乗車証(SAPICA(記名式のみ)、敬老優待乗車証、福祉乗車証)を貸出券にしたい方は、確認書類に加えてご自身のICカード乗車証をお持ちください。
貸出券の有効期間は3年間です。更新時や、お名前・住所の変更時には、上記の確認書類が必要となります。

《仮パスワードを発行(再発行)する》
インターネットの蔵書検索・予約システムや利用者用検索から本・視聴覚資料の予約をする際に必要となる仮パスワードを発行できます。発行には貸出券が必要です。

《蔵書を検索する、予約する》
利用者用検索機から、札幌市の図書施設(非電算施設を除く)の蔵書の検索、予約ができます。

《お問い合わせ先》
中央図書館大通カウンター 電話:011-251-1892

関連ホームページ

関連する質問

管理番号:633