よくあるご質問 >健康・医療・衛生 >健康づくり >子宮頸がん検診・乳がん検診の無料クーポン券について知りたい

FAQ 子宮頸がん検診・乳がん検診の無料クーポン券について知りたい

子宮頸がん検診・乳がん検診無料クーポン券事業は、がんの早期発見・早期治療と、がん検診の大切さを伝えることを目的として、一定の年齢の方に対して、子宮頸がん検診・乳がん検診を無料で受診できるクーポン券と検診手帳を郵送する事業です。

【対象者】
令和6年(2024年)4月15日時点の外国人を含む、札幌市に住民登録をされている、以下の方

《子宮頸がん検診》
以下の生年月日の女性
⇒平成15年(2003年)4月2日~平成16年(2004年)4月1日(令和6年4月1日時点で20歳)

《乳がん検診》
以下の生年月日の女性
⇒昭和58年(1983年)4月2日~昭和59年(1984年)4月1日(令和6年4月1日時点で40歳)

【無料クーポン券、検診手帳の送付時期】
令和6年6月下旬~7月上旬に、一斉発送する予定です。

【無料クーポン券の有効期限】
令和7年(2025年)3月31日受診まで
※2、3月は医療機関が大変混み合います。予約が取れない場合もありますので、お早めに受診して下さい。

【無料となる検診内容】
《子宮頸がん検診》
問診・視診・細胞診・内診
(子宮体部がん検診、エコー等の追加検査、診療等を受ける場合は、検診料がかかりますので、医療機関からの説明を受けて下さい)
妊娠中の検査はクーポン券が使用できない場合がありますので、主治医にご相談ください。

《乳がん検診》
問診・マンモグラフィ検査(二方向撮影)
(エコー等の追加検査、診療等を受ける場合は、検診料がかかりますので、医療機関からの説明を受けて下さい)
妊娠中・授乳中は、検診を受けることができない場合がありますので、主治医にご相談ください。

【検診実施場所】
札幌市内の指定の医療機関(札幌市で現在実施している子宮がん検診・乳がん検診の実施医療機関と同じ)
※実施医療機関名簿は札幌市ホームページ、無料クーポン券が配布される方のうち、20歳、40歳の方にのみ同封される「検診手帳」に掲載。

【持ち物】
クーポン券と身分証明書(健康保険証等)
※受診時にクーポンを提示いただけない場合は、無料にはなりませんので、ご注意ください。

【払い戻しについて】
以下の条件に該当する場合は、医療機関で支払った検診料を、札幌市から後日払い戻しします。
《払い戻しの条件》
(1)令和6年4月1日から令和6年6月30日までの間に
(2)札幌市が実施している、子宮がん検診/乳がん検診を受診して
(3)自己負担額を支払った方
※令和6年3月31日以前に受診した場合、人間ドック、職場検診、エコー検査、妊娠中の検査、病気にかかった後の検査等による検診などは、札幌市が実施しているがん検診ではありません。この場合は、払い戻しはできませんのでご了承ください。
※上記の期間についてはクーポン発送時期により変更する場合があります。

《払い戻し方法について》
ア.令和6年12月上旬までに、該当となる方へ直接ご案内を郵送する予定です。事前の申し込みは不要です。
イ.クーポン券と引換えに札幌市が払い戻しをします。実施医療機関では払い戻ししません。
※ なお、払い戻しを希望せず、有効期限内であれば無料クーポン券を使って再度検診を受けることもできますが、医学的には2年に1度の受診で十分な検診効果がありますので、1年に2度受診する必要性は低いとされています。

〈※注意※〉
札幌市が実施しているがん検診を受診した場合とは⇒「実施医療機関で≪札幌市のがん検診≫として申込みをして受診した場合」です。

[子宮がん検診](20歳以上で原則※偶数歳の方)
※直近の偶数歳時に札幌市子宮がん検診を受診していない奇数歳の方は受診可能
→実施医療機関で1,400円、北海道対がん協会札幌がん検診センターで1,100円を支払って受診

[乳がん検診](40歳以上で原則※偶数歳の方)
※直近の偶数歳時に札幌市子宮がん検診を受診していない奇数歳の方は受診可能
→実施医療機関で1,800円、北海道対がん協会札幌がん検診センターで1,300円を支払って受診

《よくあるご質問》
Q.どうして対象者の年齢を制限しているのですか?目的は何ですか?
A.今回の事業は、国の方針により特定の年齢の方に対して「がん検診」の受診促進策として実施するものです。国の事業として全国一律の基準により実施されるものですので、ご理解ください。

Q.来年度(令和7年度)以降もこの事業を実施するのですか?
A.国の事業であるため、現在のところ未定となっています。
国の実施が決定しましたら、札幌市保健所のホームページでお知らせいたします。

《無料クーポン券の取り扱いについて》
Q.クーポン券は誰でも使えるのですか?
A.使えません。
クーポン券には、氏名、生年月日、住所等が記載されており、本人のみ使用できます。
また、実施医療機関の窓口で、保険証等による確認をします。

Q.クーポン券を紛失した、破いてしまったなどの場合、再発行できますか?
A.再発行する事が出来ますので、【ウェルネス推進課がん検診担当】(電話 011-211-3514)までお問い合わせください。
到着までは1~2週間かかります。

Q.札幌市から無料クーポン券が届きましたが、札幌市外へ引っ越しをする場合はどうなるのですか?
A.引っ越し先の市区町村にお問い合わせください。

Q.市外から札幌市内へ引っ越しをしてきました。他市区町村発行の無料クーポン券を持っています。札幌市内で使えますか?
A.現在札幌市内にお住まいであれば、他市区町村発行の無料クーポン券は、そのまま使えます。
ただし、使用可能となるのは札幌市のクーポン券発送時期からとなります。
無料クーポン券が使用できる実施医療機関は、保健福祉局ウェルネス推進部ホームページ(https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/zissiiryoukikan.html)
または【札幌市コールセンター】(電話 011-222-4894)でご確認ください。
実施医療機関の窓口で住所の確認が必要になりますので、以下の2点を持参の上、窓口で現在札幌市内に住んでいることを説明して下さい。
(1)他市区町村発行の無料クーポン券
(2)現在札幌市内に住んでいることが分かる身分証明書(保険証、免許証等)※氏名、生年月日、住所がわかるもの

Q.クーポン券に記載されている名字が変わったのですが、旧姓のままのクーポン券は使えますか?
A.使えます。
実施医療機関の窓口で氏名の確認が必要になりますので、以下の2点を持参の上、窓口で名字が変わったことを説明して下さい。
(1)旧姓の無料クーポン券
(2)新姓の身分証明書(保険証、免許証等)※氏名、生年月日、住所がわかるもの

Q.札幌市内で引越しをして、クーポン券に記載されている住所が変わりました。前の住所のクーポン券は使えますか?
A.使えます。実施医療機関の窓口で住所の確認が必要になりますので、以下の2点を持参の上、窓口で札幌市内で引っ越しをしたことを説明して下さい。
(1)旧住所の無料クーポン券
(2)現在の住所が分かる身分証明書(保険証、免許証等)※氏名、生年月日、住所がわかるもの

Q.「札幌市のがん検診」は会社や職場で検診制度がある場合受診できないと聞いているが、このクーポン券で受診できますか?
A.定期的な検診については、職場等で検診制度がある方はそちらをご利用いただきますようお願いいたします。
クーポン券の対象の方は、クーポン券での検診も可能です。

Q.すでに子宮頸がん・乳がん検診を受診したが、この券を使って再度受診できますか?
A.受診できます。ただし、医学的には、子宮頸がん・乳がん検診は2年に1度の受診で十分な検診効果がありますので、1年に2度受診する必要性は低いとされています。

《検診費用について》
Q.子宮「体部がん」検診も無料で受診できますか?
A.無料では受診できません。別途料金がかかりますので、実施医療機関にお問い合わせください。
今回の無料クーポン券は、子宮「頸がん」検診のみが対象となっています。

Q.無料となる検診内容の他に、エコー検査等の追加検査を受けた場合は無料になりますか?
A.無料になりません。追加で受けた部分は全額自己負担となります。実施医療機関で説明を受けて下さい。

Q.現在、治療中、検査を受けることができない状況などの場合は無料クーポン券を使えますか?
A.治療中の方は、検診ではなく診療による受診となりますので、使えない場合があります。
また、医学的な理由で検査を受けることができない場合もありますので、実施医療機関にお問い合わせ下さい。

Q.今までに一度もクーポン券をもらったことがないが、なぜですか?申し込みが必要なのでしょうか?
A.申し込みは不要です。対象の方には、一斉に郵送します。子宮頸がん、乳がん検診の無料クーポン券事業は平成21年度に、国の事業として開始されました。
対象者が年度ごとに決められているため、今までに対象年齢に該当していない方もいらっしゃいます。

《お問い合わせ先》
【保健福祉局ウェルネス推進部ウェルネス推進課】(電話:011-211-3514)

関連ホームページ

関連する質問

管理番号:430979