よくあるご質問 >ごみ・リサイクル・清掃 >その他 >札幌市要介護者等ごみ排出支援事業(さわやか収集)について

FAQ 札幌市要介護者等ごみ排出支援事業(さわやか収集)について

札幌市では、家庭ごみの排出支援として、介護保険サービスや障害福祉サービスを利用している方で、ごみステーションにごみを排出することができない方を対象に、清掃事務所の職員がご自宅を訪問してごみを収集する「さわやか収集」を実施しています。
ご希望の方には、収集の都度、声掛けによる安否確認も行います。

《排出支援内容》
※燃やせるごみなどの「生活ごみ」は、週に1回、玄関先等から収集します(共同住宅は上層階も可)。
※ 「大型ごみ」は、家の中から運び出して収集します(一度に3点まで)。
※ご希望の方には、安否確認として、ごみの収集時に毎回声掛けを行います。

《対象者の要件》
家庭から出るごみをご自身で排出することや、大型ごみを家の中から運び出すことが困難な方で、親族や近隣住民、地域ボランティア等による支援が受けられず、次の(1)から(3)のいずれかの要件に該当する方。
なお、お2人以上の世帯の場合は、満15歳に到達した日以後最初の3月31日までの者及びホームヘルプサービスを利用している18歳未満の者を除く世帯員全員が要件に該当することが必要です。
(1)介護保険の要介護2以上または障害福祉サービスの障害支援区分3以上。
(2)介護保険の事業対象者、要支援1・2または要介護1か、障害福祉サービスの障害支援区分1・2で、本人または世帯内のどなたかお1人以上がホームヘルプサービスを利用していること。
※事業対象者とは、平成29年4月から開始している札幌市介護予防・日常生活支援総合事業の対象者のこと。
(3)障害福祉サービスの同行援護を利用していること。

《申込先》
(1)「燃やせるごみ」などの生活ごみ:【各清掃事務所】
受付:月曜日~金曜日 8時00分~16時30分(祝日は15時30分まで)
中央清掃事務所 札幌市南区南30条西8丁目7-1 (電話:011-581-1153)所管区:中央区
北清掃事務所 札幌市北区屯田町990-3 (電話:011-772-5353)所管区:北区
東清掃事務所 札幌市東区丘珠町873-1 (電話:011-781-6653)所管区:東区
白石清掃事務所 札幌市白石区東米里2170 (電話:011-876-1753)所管区:白石区、厚別区
豊平・南清掃事務所 札幌市南区真駒内602 (電話:011-583-8613)所管区:豊平区、清田区、南区
西清掃事務所 札幌市西区発寒15条14丁目2-1(電話:011-664-0053)所管区:西区、手稲区

(2)大型ごみ:【大型ごみ収集センター】(電話:011-281-8153)
受付:月曜日~土曜日(祝日も受付)9時00分~16時30分 ※日曜日、年末年始(12月29日~1月3日)は休業

《対象要件の確認等》
※清掃事務所の職員が申請者のご自宅を訪問して、介護保険被保険者証や障害福祉サービス受給者証などを確認します。また、世帯構成などを確認します。
※清掃事務所から町内会等へ、地域ボランティア等による支援の有無を確認します。地域ボランティア等による支援が受けられる場合は、支援を実施しません。
※対象要件を確認できた方から順次支援を行います。

《支援を受ける場合の主な注意点》
※燃やせるごみなどの「生活ごみ」は、分別区分に従い、それぞれ別の袋(有料のごみは指定袋)に入れて、週に1回、指定された曜日に玄関先等に出してください。
※年に一回程度、定期的に要件を再確認しますので、介護保険証等の写しのご提出が必要です。
※「大型ごみ」には、大型ごみ処理手数料シール(電子決済の場合は受付番号を書いた紙)を貼ってください。また、運び出しの際は第三者の立会いが必要です。なお、運び出し作業上の軽微な事故による損害については、原則として、市は賠償責任を負いません。

《お問い合わせ先》
【環境局環境事業部業務課】(電話:011-211-2916)

関連ホームページ

関連する質問

管理番号:430925