よくあるご質問 >ごみ・リサイクル・清掃 >分別・出し方 >一時的に多量に出るごみの処理について

FAQ 一時的に多量に出るごみの処理について

以下の3つの処理方法がありますが、それぞれで処理費用等が異なり、申込みが必要な場合(大型ごみ、(一財)札幌市環境事業公社)もありますので、ご都合に合わせてご利用ください。

【1】通常の方法で計画的に排出する場合(ごみステーションに出す場合、大型ごみとして出す場合)
ごみは分別して、市の指定ごみ袋(燃やせるごみ・燃やせないごみ)、透明又は半透明の袋(びん・缶・ペットボトル、容器包装プラスチック、雑がみ、枝・葉・草)に入れて、ごみステーションに出してください。一度に多量のごみが出されると、そのごみステーションに他の方が出せなくなる場合がありますので、400リットル(40リットルの袋で10袋)以下の量を計画的に出していただきますようご協力をお願いします。
また、家具などの大型ごみは、【大型ごみ収集センター】にインターネットもしくはお電話(011-281-8153)からお申し込みのうえ、収集日に出してください。

【2】自分で処理施設等に運搬する場合
※札幌市の処理施設に搬入する場合〔有料〕
燃やせるごみ、燃やせないごみ、大型ごみを持ち込むことができます。重量によって処理手数料がかかります(市の指定ごみ袋は使用しないでください。)。詳細は関連FAQ「自分でごみを処理施設などに持って行きたい」をご覧ください。

※地区リサイクルセンターに搬入する場合〔無料〕
新聞・雑誌・ダンボールや古着、小型家電などさまざまな資源物を持ち込むことができます。詳細は関連FAQ「地区リサイクルセンターについて知りたい」をご覧ください。

【3】許可業者に収集運搬を依頼する場合[有料]
引越しや遺品の整理などで、家の片付けを行った際に家庭から出るごみで、400リットルを超えるような一時的に出る多量のごみを一度に処理する場合は、市の許可する事業者【(一財)札幌市環境事業公社】に依頼してください。(一財)札幌市環境事業公社以外の無許可業者に収集運搬を依頼することはできませんのでご注意ください。
※生ごみは、上記1又は2の方法で処理してください。


【一般財団法人札幌市環境事業公社】
申し込み電話番号:011-219-5353 ※受付時間:月曜日~金曜日 8時30分~17時00分(祝日を除く)
ホームページ:https://www.kankyou-sapporo.jp/project/project04/homes

≪留意事項≫
※一時多量ごみを含む家庭から出るごみの搬入施設までの収集運搬を、許可業者((一財)札幌市環境事業公社)以外の業者に依頼することはできません。また、「無許可」の業者を利用しないでください。

※家電リサイクル法対象品目(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン等)は、ごみステーションに排出できません。買替の場合は新品を購入する販売店、単に廃棄する場合で過去に購入した販売店がわかるときはその販売店、それ以外の場合は家電回収協力店に収集を依頼してください。(有料)
また、家電メーカーが指定する指定引取所まで直接持ち込むこともできます。なお、リサイクル料金は別途必要になります。
詳細は下記の関連FAQ「家電4品目(ブラウン管式・液晶式・有機EL式・プラズマ式テレビ、冷蔵庫及び冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン)の処分方法について」をご覧ください。

※アパートなどの賃貸住宅で、入居者が退去した後に残置されたごみを家主や管理会社が処理する場合は「事業ごみ」となります。詳細は関連FAQ「事業所(会社・店舗・事務所など)のごみはどのように処理したらよいのでしょうか?」をご覧ください。

関連ホームページ

関連する質問

管理番号:405