よくあるご質問 >ごみ・リサイクル・清掃 >その他 >電動生ごみ処理機の購入助成制度について知りたい

FAQ 電動生ごみ処理機の購入助成制度について知りたい

《電動生ごみ処理機購入助成事業》
家庭から発生する生ごみの減量化・資源化を推進するため、電動生ごみ処理機を購入する方に、購入費用の一部を助成します。 

【お知らせ】
令和6年度の電動生ごみ処理機購入助成は、令和6年4月12日から令和6年4月30日と令和6年10月16日から令和6年10月31日に申込を受け付けます。応募者が募集台数を超える場合は抽選を行います。
お申し込みできるのは、1世帯につき1名までとなっております(同一世帯から複数名のお申し込みはできません)。
令和6年4月1日から助成上限額が変更になっています。あらかじめご了承ください。

《本助成をご利用いただく際の注意点》
注意点1:「助成決定通知」を受けてから処理機を購入してください。 
※「助成決定通知」を受ける前に購入したものは、助成対象とはなりませんので、ご注意ください。(※領収書等があっても不可)
※「助成決定通知」を受けるには、まず初めに、札幌市コールセンターに「助成希望のお申込み」をしていただきます。
※審査の後、応募者が募集台数を超える場合は抽選を行い、 当選された方にのみ、前期は5月8日、後期は11月8日までに、お申し込みでご登録された方を「助成決定者」とした「助成決定通知書」を発送します。通知書が届いてから購入をしてください。落選した方へ通知書の発送はいたしませんので、通知書が届かない場合落選したものとご判断ください。また、当選者の受付番号は、前期は5月3日9時、後期は11月6日9時から「 電動生ごみ処理機の購入助成」ページにて公表予定です。
※受付番号は申込時に発行される番号です。申請フォームで申し込みの場合は受付完了ページに表示され、電話で申し込みの場合は口頭でお伝えします。 ホームページ上で当選者の受付番号を確認される方は、忘れずにメモ等で記録してください。 

注意点2:領収書の宛名・助成金振込先口座の名義は「助成決定者」  
※本助成においては、「助成決定者」の方が処理機を購入し、助成金を受け取る必要があります。
※助成決定者の方が処理機を購入したことは、助成金申請時に提出いただく領収書の宛名で確認します。また、助成金の振り込み先として助成決定者名義の口座が必要です。
※この他、免許証の写しなどの「氏名・住所を確認できる書類」の氏名とも一致していなければなりません。 
[婚姻等による氏名変更にご注意ください]
「婚姻等により氏名変更が生じたが、口座名義、免許証等の氏名が未変更で、助成決定者の氏名と一致しない」場合、助成金は交付できません。
次の注意点3のとおり助成金申請には提出期限があります。助成決定通知書が届いてからこれらの変更手続きを始めようとして、なかなか手続きに行く時間が取れず、提出期限に間に合わなくなるという事態もあります。変更手続きは早めにお済ませください。

注意点3:助成金申請には期限があります  
※処理機購入後、市に助成金の申請をしていただきますが、助成金の申請には期限があります。
※助成決定通知書には、到着時点でおおむね3週間後の申請期限が記載されています。
※期限までに申請いただけない場合は、助成は取り消しとなります。どの処理機を購入するか迷うなどして購入が遅れ、申請期限切れとならないよう、電動生ごみ処理機についてあらかじめよく調べておきましょう。

※下記関連ホームページ「電動生ごみ処理機の購入助成」に、本助成の利用方法・流れの詳細をイラスト付きで掲載しておりますので、お申し込みになる前に必ずお読みください。

《応募資格》
以下の要件をいずれも満たすことが必要です。
(1)札幌市内に住所を有し、かつ居住していること。 
(2)購入した処理機を自宅で家庭用として使用すること。 
(3)令和3年度から令和5年度に、本人およびその世帯員が本助成金の交付を受けていないこと。
(4)処理機の使用状況について後日、アンケートにご協力いただけること。 
※前期に本助成金の交付を受けた場合、後期は助成の対象外となりますが、前期に申込をしたのみで助成金の交付を受けておらず上記応募資格を満たす場合は対象となります。 

《助成額》
税抜き本体価格の2分の1以内(千円未満切捨て)、上限 10,000円
※令和6年4月1日から助成上限額が変更になっています。あらかじめご了承ください。 

《助成対象となる電動生ごみ処理機》
家庭用の電動生ごみ処理機(メーカー、機種は問いません。) 
※電気を使わない手動式の処理機は、本助成の対象とはなりません。
【補足】
※代表的な電動生ごみ処理機の種類としては、「乾燥式」、「バイオ式」などがあります。
※ディスポーザは、札幌市で設置が認められている「ディスポーザ排水処理システム」(生ごみを粉砕して処理を行った後、下水道に流し込むもの)であれば、本助成を利用可能です。設置にあたっては、「排水設備設置等確認申請書に関係書類を添付して申請」を行う必要がありますので、設置前に札幌市下水道河川局事業推進部排水指導課(818-3422)へお問い合わせください。新規設置時だけでなく、機器の買い替えの場合も連絡してください。「単体ディスポーザ」(生ごみを粉砕した後、処理せずそのまま下水に流すもの)は、札幌市においては設置が認められておりませんのでご注意ください。 なお、本助成を利用する場合は、助成金申請時の添付書類に、「排水設備設置等確認書の写し」が必要です。

《購入先について》
※本助成では、電動生ごみ処理機の購入先については規定しておりませんので、実店舗での購入に限らず、インターネット通販等でも構いません。
※ただし、助成金申請の際に「電動生ごみ処理機を購入したことを証明する書類(領収書等)」が必要ですので、領収書等を出すことができる購入先であることを、事前にお確かめの上、ご購入ください。
※なお、領収書等には必要記載事項がありますので、ご注意ください。必要記載事項は、下記関連ホームページ「電動生ごみ処理機の購入助成」でご確認ください。

《受付期間》
前期:令和6年4月12日(金曜日)午前8時~令和6年4月30日(火曜日)
後期:令和6年10月16日(水曜日)午前8時~令和6年10月31日(木曜日)

《募集台数》
前期:300台(1世帯につき1台)
後期:200台(1世帯につき1台)※予算の範囲内で定員を追加する場合があります。

※応募者が募集台数を超える場合は抽選を行い、 当選された方にのみ、前期は5月8日、後期は11月8日までに、お申し込みでご登録された方を「助成決定者」とした「助成決定通知書」を発送します。通知書が届いてから購入をしてください。落選した方へ通知書の発送はいたしませんので、通知書が届かない場合落選したものとご判断ください。また、当選者の受付番号は、前期は5月3日9時、後期は11月6日9時から「 電動生ごみ処理機の購入助成」ページにて公表予定です。
※お申し込みできるのは、1世帯につき1名までとなっております(同一世帯から複数名のお申し込みはできません。)

《助成制度ご利用の流れ》
大まかな流れとしては、次のとおりです。詳細、注意事項については、下記関連ホームページ「電動生ごみ処理機の購入助成」に掲載しておりますので、お申し込みになる前に必ずお読みください。

手順1:札幌市コールセンターに申請フォームか電話で「助成希望の申し込み」を行う。
【札幌市コールセンター】
(1)申請フォーム(https://www.callcenter.city.sapporo.jp/sapporo/cc/web/formList.html)
(2)電話:011-222-4894(年中無休、8時00分~21時00分)
※申請フォームは、受付開始の午前8時から表示されます。
 
【申し込み時の必要事項】
※電話での申し込みの場合、コンポスター等を助成する別の制度「生ごみ堆肥化器材等の購入助成」と誤って受付されることを防ぐため、「電動生ごみ処理機の購入助成を申し込みたい。」とはっきりお申し出ください。
(1)郵便番号
(2)住所
(3)氏名(漢字・ふりがな)
(4)電話番号(日中連絡できる電話番号、携帯可)

手順2:「助成決定通知書」の到着を待つ
※市で申請重複等の審査後、「助成決定通知書」等の書類一式をお送りいたします。通知書到着までは、受付期間終了後、2週間程度かかります。 

手順3:処理機を購入する
「助成決定通知書」が届いたら、すみやかに処理機を購入し、同通知書にある期限(※通知書が届いた時点でおおむね3週間後の日付となっています)までに手順4の助成金申請に進んでいただきます。

手順4:助成金交付申請書を市に提出する
助成金の交付を申請するため以下の書類を揃え、申請期限までに【札幌市環境局循環型社会推進課】へ送付していだだきます。
※送付に使用する封筒や郵送代は、申請者の方のご負担となります。あらかじめご了承ください。
(1)購入した処理機の領収書等の原本(※助成決定者名義)
(2)助成決定者の氏名・住所を確認できる書類(免許証、健康保険証、住民票等の写し)
(3)助成金振込先の銀行口座(※助成決定者名義)を確認できるもの(通帳の写し等)
(4)助成金交付申請書(助成決定通知書の送付時に様式を同封しています。)
上記書類の詳細、注意事項については、下記関連ホームページ「電動生ごみ処理機の購入助成」に掲載しておりますので、お申し込みになる前に必ずお読みください。

《助成金の振り込み時期について》
市で書類審査後、助成額についてお知らせする「助成金確定通知書」をお送りします。「助成金確定通知書」到着後、通常4週間程で指定口座へ助成金が振り込まれます。

《使用状況アンケートについて》
使用状況等についてお聞きするため、後日(翌年度の秋頃を予定)アンケートをお送りしますので、回答へのご協力をお願いいたします。

《よくあるご質問》
Q. 申込時に発行される受付番号を忘れた場合、確認する方法はありますか。
A. 札幌市コールセンター(電話番号:011-222-4894、8時00分~21時00分年中無休)までお電話ください(その際、申込時の氏名と電話番号等をお伺いします。)。なお、受付番号は「 電動生ごみ処理機の購入助成」ページで公表する当選者の番号確認の際に必要となりますが、当選者にのみ「決定通知書」を発送いたしますので、通知書到着の有無によって抽選結果をご判断いただくことも可能です。
 
《お問い合わせ先》
【環境局環境事業部循環型社会推進課】(電話:011-211-2928)

関連ホームページ

関連する質問

管理番号:441662