よくあるご質問 >ごみ・リサイクル・清掃 >その他 >生ごみ堆肥化器材等の購入助成について知りたい

FAQ 生ごみ堆肥化器材等の購入助成について知りたい

《生ごみ堆肥化器材等購入助成事業》
家庭から発生する生ごみの減量化・資源化を推進するため、コンポスター等の生ごみ堆肥化器材を購入する方に、購入費用の一部を助成します。
※電気を使うタイプのいわゆる「電動生ごみ処理機」は本助成制度の対象外ですのでご注意ください。電動生ごみ処理機の助成制度については下記関連ホームページ「電動生ごみ処理機の購入助成」のページをご覧ください。

《本助成をご利用いただく際の注意点》
[注意点1:助成決定通知を受けてから購入してください]
※「助成決定通知」を受ける前に購入したものは、助成対象とはなりませんので、ご注意ください。(※領収書等があっても不可)
※「助成決定通知」を受けるには、まず初めに、札幌市コールセンターに「助成希望のお申込み」をしていただきます。
※審査の後、このお申し込みでご登録された方を「助成決定者」とした「助成決定通知書」を郵送しますので、通知書が届いてから購入してください(※購入時に通知書が必要です)
※通知書到着までは、お申込み後、1~2週間程度かかります。

[注意点2:販売店と対象の器材が決まっています]
※堆肥化器材の購入先は市内の「登録販売店」とし、本助成の対象として各登録販売店が取り扱っている器材に限ります。
※登録販売店以外での購入には助成を利用できません。また、登録販売店で購入する場合でも、当該登録販売店が助成対象として扱っている器材以外には助成を利用できません。ご注意ください。 

[注意点3:購入期限があります]                                 
※助成決定通知書には、到着時点でおおむね1か月先の購入期限が記載されています。
※期限までにご購入いただけない場合は、助成は取り消しとなります。期限を忘れたり、どの器材にするか迷うなどして購入が遅れないよう、ご注意ください。

※下記関連ホームページ「生ごみ堆肥化器材等の購入助成」に、本助成の利用方法・流れの詳細をイラスト付きで掲載しておりますので、お申し込みになる前に必ずお読みください。

《応募資格》
以下の要件をいずれも満たすことが必要です。
(1)札幌市内に居住し、これから購入する処理器を自宅で家庭用として使用する方 
(2)令和5年度に、本人およびその世帯員が本助成金の交付を受けていないこと。

《助成額》
堆肥化器材1個につき、以下のとおり助成します。
※税抜き本体価格が2,000円以上の場合は、一律2,000円
※税抜き本体価格が2,000円未満の場合は、税抜き本体価格の100円未満を切捨てた額

《助成対象となる堆肥化処理器材の種類》
本助成制度で対象としているものは、以下の種類の堆肥化器材です。
ただし、次項の「登録販売店」で販売されているものに限られます。
具体的な商品、販売価格、在庫状況等は店舗によって異なりますので、各店舗に直接ご確認ください。

(1)コンポスター
(2)密閉式容器堆肥化セット(密閉式容器とボカシ基材(発酵促進剤)のセットです。※どちらか一方のみ購入する場合は助成の対象になりません) 
(3)その他堆肥化専用器材(登録販売店で販売しているもの。※現在、取り扱い店舗はありません)。

なお、別に助成・支援措置を設けている「電動生ごみ処理機」は本助成の対象とはなりません。
また、ダンボールコンポスト(ダンボール箱を使って堆肥化を行うもの)も対象外です。

《購入先(登録販売店)》
登録販売店については、下記関連ホームページ「生ごみ堆肥化器材等の購入助成」に掲載しております。

《受付期間》
令和6年(2024年)4月11日(木曜日)8時00分~令和7年(2025年)2月28日(金曜日)
※先着順での受付です。予定個数に達し次第締め切ります。

《募集台数》
530個(1世帯につき2個まで・先着順)
※1世帯当たり2個まで助成するため、申し込み募集定員は265名で開始します。 
 
《助成制度ご利用の流れ》
大まかな流れとしては、次のとおりです。下記関連ホームページ「生ごみ堆肥化器材等の購入助成」に、詳細をイラスト付きで掲載しておりますので、お申し込みになる前に必ずお読みください。

[ステップ1:札幌市コールセンターに申請フォームか電話で「助成希望の申し込み」を行う]
【札幌市コールセンター】 
(1)申請フォーム https://www.callcenter.city.sapporo.jp/sapporo/cc/web/formList.html
(2)電話:011-222-4894(年中無休、8時00分~21時00分) 

【申し込み時の必要事項】
※電話での申し込みの場合、電動生ごみ処理機の購入を助成する別の制度「電動生ごみ処理機の購入助成」と誤って受付されることを防ぐため、「生ごみ堆肥化器材等購入助成を申し込みたい。」とはっきりお申し出ください。 
(1)郵便番号 
(2)住所 
(3)氏名(漢字・ふりがな) 
(4)電話番号 ※日中連絡できる電話番号、携帯可。

[ステップ2:「助成決定通知書・委任状」の到着を待つ]
市で申請重複等の審査後、「助成決定通知書・委任状」(一枚の紙の裏表に印刷されています)を2枚、お送りいたします。助成希望のお申し込み後、1~2週間程度かかります。
登録販売店一覧も同封します。

[ステップ3:堆肥化器材を購入する]
登録販売店へ行き、「助成金決定通知書・委任状」を店に提出し、助成額を除いた額をお支払いの上、 生ごみ堆肥化器材をご購入ください。(助成金は市から登録販売店へ支払う形となります)

《参考:器材価格(税抜)について》
密閉式容器堆肥化セットは2,000円~3,000円程度、コンポスターは2,000円~1万円程度で、容量が大きいほど価格は高くなります。
どのくらいの容量を選べば良いかは、各家庭から出る生ごみの量により変わるため一概には言えません。
なお、具体的な商品、販売価格、在庫状況等は店舗によって異なりますので、各店舗に直接ご確認ください。  

《使用状況アンケートについて》
使用状況等についてお聞きするため、後日(翌年度の秋頃を予定)アンケートをお送りしますので、回答へのご協力をお願いいたします。

《お問い合わせ先》
【環境局環境事業部循環型社会推進課】(電話:011-211-2928)

関連ホームページ

関連する質問

管理番号:441661