よくあるご質問 >健康・医療・衛生 >健康づくり >はり・きゅう・マッサージ施術料の一部補助について知りたい

FAQ はり・きゅう・マッサージ施術料の一部補助について知りたい

令和6年度札幌市はり・きゅう・マッサージ施術料助成事業

高齢者の健康の保持・増進を目的として、札幌市内にお住まいの 65歳以上の方を対象に、「はり」「きゅう」「あん摩マッサージ指圧」施術料金の一部を助成します。(事前の申請が必要です。)

《助成を受けることができる方(令和6年度)》
令和6年4月1日現在
満65歳以上(昭和34年4月2日以前に生まれた方)で札幌市内に居住し、住民登録をされている方

《助成の内容》
市内の指定施術所で受ける「はり」・「きゅう」・「あん摩マッサージ指圧」の施術1回につき1,000円を5回まで助成します。
※申請により、施術料金から1,000円が差し引かれる助成券5枚を交付します。(健康保険の対象となる施術には使えません。)
※本事業の施術の標準料金は3,000円です。ただし、施術内容や料金等について説明を受けて了承した場合は、標準料金を超える料金の場合もあります。

《助成期間》
助成券を受け取ってから、令和7年3月31日(月曜日)まで

《助成券の申請》
申請書の受付開始は【令和6年(2024年)5月13日(月曜日)から】となります。
申請書を確認後、担当課から助成券をお送りします。(申請書到着後、2週間以内に発送します。)

※令和6年(2024年)4月22日(月曜日)から申請書を配布いたします。
配布場所は、各区役所(広聴係)、市役所4階国保健康推進担当課、本事業の指定施術所です。申請書に必要事項をご記入のうえ、下記まで郵送または持参してください。

《郵送・提出先(担当)》
〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所4階南側
札幌市保険医療部保険企画課(施術料助成事業担当)

《申請受付締切日:令和7年(2025年)2月28日(金曜日)まで※消印有効》
ただし、申請者が予算人数(約2,526人)に達した場合、締切日前に受付を中止することがありますので、予めご了承ください。

《指定施術所》
助成券が利用できるのは、札幌市が指定する施術所です。
指定施術所は、市内に約330か所あります。本事業の施術は、「はり師」「きゅう師」「あん摩マッサージ指圧師」のすべて、または、いずれかの免許を保有している施術者が行います。
※施術所一覧は助成券に同封します。
※関連ホームページ(下記)で掲載しており、随時更新しています。
※健康・福祉・子育て ⇒ 健康(からだ・こころ)」⇒ はり・きゅう・マッサージ施術料の助成 で検索
https://www.city.sapporo.jp/hoken-iryo/kokuho/sejutsujosei.html 

《助成券利用時の注意》
※助成券には、氏名・生年月日が記載されています。利用する際は、施術所で本人確認を行いますので、現住所が記載されている公的証明書(健康保険証、介護保険証、運転免許証など)を助成券とともに提示してください。
※助成券に記載される有効期間(年度最終日3月31日まで)を超えての利用はできません。
※1日に2枚以上の助成券を利用することはできません。
※お引っ越しなどで札幌市民でなくなったときは、助成券を利用することができません。

《よくある質問》
Q.助成券を紛失した場合、再交付は可能か?
A.再交付はできません。紛失後に見つかった際などに、誤って交付枚数以上を使用する恐れなども考えられるため、再交付はできないこととしています。

Q.5枚使い切った場合、再度申請する事は出来ますか?
A.1年度、1人につき5枚までですので、年度内に再申請はできません。(年度が替われば再度申請可能)

《お問合せ先》
担当課【保険医療部保険企画課(施術料助成事業担当)】(電話:011-211-2341)

関連ホームページ

管理番号:441287