よくあるご質問 >教育・生涯学習 >学校 >入学通知書について知りたい(「広報さっぽろ」2月号を見たのですが)

FAQ 入学通知書について知りたい(「広報さっぽろ」2月号を見たのですが)

教育委員会では令和7年(2025年)1月23日(木曜日)に、小中学校に入学するお子さまがいる世帯に入学通知書(ハガキ)を郵送します。
入学通知書には次のことが記載されています。

《小学校(中学校)の入学通知書記載事項-表面》
入学児童(生徒)名、生年月日、性別、入学指定校、入学受付日、入学式

《小学校(中学校)の入学通知書記載事項-裏面》
入学のお知らせ
入学受付日(令和7年4月1日)に、指定された学校へこの「入学通知書」を持参し、入学の手続をしてください。
この通知書を受け取った後に、市内で住所異動を行った場合、通知書を再発行し、郵送しますので、前住地の入学通知書は破棄してください。
北海道外の私立・国立学校又は海外の学校に入学される場合は、市ホームページ「Webフォーム」にご入力いただくようお願いします。※札幌市内、北海道内の私立・国立学校に入学される場合は、ご入力・ご連絡は不要です。
その他入学に関する手続については、市ホームページに詳細を掲載しておりますので、ご覧ください。

※住民登録地に居住の事実が無い場合は、それが判明した時点で、実際の居住地で指定される学校へ入学又は転校していただきます。
※指定された学校を変更する場合は、一定の基準があります。市ホームページをご参照の上、手続をお願いします。
(一部の要件については、申請フォームでの申請が可能です。詳細はホームページにてご確認ください。)

《道外の私立・国立の学校に入学するお子さまの連絡用受付フォーム》
指定された学校には入学しない旨をご連絡いただく「連絡受付Webフォーム(道外の私立・国立の学校に入学するお子さまの連絡用受付フォーム)」は下記URLからご確認いただけます。
札幌市内、北海道内の私立・国立学校に入学される場合は、ご入力・ご連絡は不要です。
https://www.callcenter.city.sapporo.jp/sapporo/cc/web/formList.html

《入学通知書のあて名に記載されている世帯主名と保護者名が一致していないのですが》
入学通知書はハガキで保護者あてにお送りしていますが、世帯主名と保護者名が一致していない方には、世帯主あてに通知していますのでご了承ください。

《4月1日(火曜日)の入学受付日は用事があって登校できない》
入学受付は、全市一斉に4月1日(火曜日)に行われ、この日に手続きをすることでお子さまは新入生として登録されます。
4月1日(火曜日)に受付手続きに行くことができない場合は、必ず学校に連絡し、受付の日を相談してください。

《お問い合わせ先》
【教育委員会学びの支援担当課学びの支援係】
札幌市中央区北2条西2丁目STV北2条ビル3階(電話:011-211-3821)

関連ホームページ

関連する質問

管理番号:23277