よくあるご質問 >福祉・保険年金 >高齢者 >敬老手帳について知りたい

FAQ 敬老手帳について知りたい

敬老手帳は、平成25年(2013年)12月まで、札幌市内に住所のある65歳以上の方に交付していた冊子ですが、現在は交付を終了しています。


《よくあるご質問》
Q.なぜ敬老手帳の交付を終了したのですか?
A.敬老手帳には、主に、高齢者向けの保健福祉施策等を掲載しておりましたが、手帳の交付対象が65歳以上の要件があったため、交付の際に、ご本人の年齢を確認しており、65歳未満の方にはお渡しすることができないものでした。敬老手帳の掲載内容については、高齢者ご本人のご家族など、どなたにでも活用いただきたいものと考え、現在は、「シニア世代のための生活便利帳」というパンフレットを作成し、幅広く活用いただいております。


Q.敬老手帳がなくなると、高齢者優待がなくなるのですか?
A.高齢者向けの優待料金等は、各施設等が独自に設定しているものであり、敬老手帳の交付終了とは関わりなく実施されています。これまでどおり保険証等で年齢や住所などの要件を確認することで優待が適用されます。
なお、優待内容は各施設の判断により変更される場合がありますので、優待内容については各施設へお問い合わせください。


Q.以前交付された敬老手帳では、優待を受けられなくなりますか?
A.お手持ちの敬老手帳は今までどおりお使いいただけます。
敬老手帳の交付終了にあたり、敬老手帳に掲載していた高齢者優待を実施している施設に確認したところ、すでに交付された敬老手帳は引き続き優待時の要件確認として認める旨のご回答をいただいておりますので、従来どおりご利用いただけます。


Q.お店やタクシーの優待を受けるために敬老手帳が必要と言われました。
A.企業や店舗などが設定している高齢者向けの優待料金等について、市では把握しておりません。企業や店舗などへ直接お問い合わせください。


《お問い合わせ先》
【高齢保健福祉部高齢福祉課】(電話:011-211-2976)

関連する質問

管理番号:1626