FAQ 市長(区長)や市役所(区役所)に意見を言いたい
《市長(区長)に要望書(請願書、意見書等々名称は問わない)を出したい》
要望事項について、それまで相談や話し合いをしてきた市役所・区役所の担当課がありましたら、当該担当課へご提出ください。
なお、担当課がご不明の場合や、担当課が複数にわたる場合などは、市役所本庁舎【市民の声を聞く課】、各区役所【広聴係】に提出していただいても結構です。
様式に決まりはありません。
※市議会への請願、陳情となると法律に基づく処理になりますので別になります。詳細は【議会事務局議事課議事係 電話:011-211-3166】へお問い合わせください。
《市長(区長)に直接意見を言いたい。直接返事がほしい》
市長(区長)は1人で市役所(区役所)の仕事すべてを細部まで把握し処理することはできませんので、業務ごとに責任者を決め仕事をまかせております。
市民の方からのご意見をお伺いする仕事を担当しておりますのは【市民の声を聞く課】・【各区広聴係】ですので、そちらへお寄せください。
なお、札幌市公式ホームページの「市長宛のメール」からもお寄せいただけます。
回答等については、各業務を担当する部署の広報広聴主任(部長)からお答えすることになります。
《市役所・区役所の事で、意見や苦情、要望を言いたい》
その仕事を担当している課に直接か、それが分からない、担当課には言いたくないということであれば、市役所本庁舎の【市民の声を聞く課】、各区役所の【広聴係】でお受けしております。
なお、札幌市公式ホームページの「市政への提案メール」からもお寄せいただけます。
《市民の声を聞く課や区広聴係へ言った意見や苦情はどのように扱われるのか》
いただきましたご意見や苦情については、【市民の声を聞く課】や【各区広聴係】から各業務を担当する部署の広報広聴主任(部長)あてに文書で連絡します。
回答をお求めになられた場合も広報広聴主任(部長)が対応いたします。
《お問い合わせ先》
【市民の声を聞く課】市役所本庁舎1階(電話:011-211-2042)(FAX:011-218-5165)
【各区広聴係】
中央区役所(電話:011-205-3216)
北区役所(電話:011-757-2503)
東区役所(電話:011-741-2414)
白石区役所(電話:011-861-2410)
厚別区役所(電話:011-895-2428)
豊平区役所(電話:011-822-2407)
清田区役所(電話:011-889-2018)
南区役所(電話:011-582-4714)
西区役所(電話:011-641-6925)
手稲区役所(電話:011-681-2432)