よくあるご質問 >自然(山・川)・公園 >公園 >円山公園のお花見について

新型コロナウイルス感染症に伴う市有施設の休館等、札幌市主催・共催等イベントの開催状況等の最新情報につきましては、札幌市ホームページをご覧ください。

FAQ 円山公園のお花見について

《円山公園のお花見》
場所:札幌市中央区宮ヶ丘ほか

期間:4月下旬~5月上旬頃まで
(火気使用は期間・区域に制限あり。期間は、例年4月上旬頃にサクラの開花予想を参考にし決定)

火気使用:ジンギスカン等の園内での火気使用は、上記の期間及び時間帯に指定された区域にて使用ができます。
直火は禁止です。指定区域については関連ホームページをご覧下さい。

交通機関:
地下鉄東西線「円山公園」駅下車 3番出口から徒歩5分
地下鉄東西線「西28丁目」駅からJRバス「神宮前」「宮の森1条10丁目」下車
※公園内には駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

※注意事項
(1)火気を使用する際には、必ずコンロ等を使用して、地面に熱が伝わらないようにしてください。
地面に直接焚き火等をすると、その熱により、サクラの根が傷められます。
使用済みの炭火等は完全に消火して、所定の「炭入れ」で処理してください。

(2)火気使用可能期間のみ、ごみ箱を置いていますので一般ゴミとびん・かんの分別にご協力ください。
ごみの受付日時については関連ホームページをご覧ください。
発泡スチロールは回収しません。敷物やコンロ等は必ずお持ち帰りください。

(3)立木等にヒモ、ロープを張っての場所取り、無人での場所取りは禁止します。
ヒモ・ロープ、また、無人での場所取りに敷いてあるシート等は撤去してしまいますので、予めご了承ください。

(4)公園でのテント、ターフ等の設営は禁止します。

(5)カラオケ等は近隣の住民に迷惑となりますので禁止します。

(6)発電機等の使用は禁止します。(油こぼれ、危険物の持ち込み禁止)

(7)不審物等を発見した場合は、管理事務所職員または警察まで通報してください。

《お問い合わせ先》
【円山公園管理事務所】(電話:011-621-0453)

関連ホームページ

関連する質問

管理番号:1149