よくあるご質問 >自然(山・川)・公園 >公園 >円山公園のお花見について

 

中央区役所と保健センターの仮庁舎(中央区大通西2丁目)での業務は、令和7年(2025年)2月21日(金曜日)までです。2月25日(火曜日)から中央区複合庁舎(中央区南3条西11丁目)で業務を開始いたします。電話番号に変更はありません。[中央区民センター]も同日複合庁舎へ移転します。

FAQ 円山公園のお花見について

《円山公園のお花見》
場所:札幌市中央区宮ヶ丘ほか

期間:4月下旬~5月上旬頃まで
(例年4月上旬頃にサクラの開花予想を参考にし決定)

[花見期間中の特別対応]
仮設トイレ設置
警備員による見回り
ゴミ収集

交通機関:
地下鉄東西線「円山公園」駅下車 3番出口から徒歩5分
地下鉄東西線「西28丁目」駅からJRバス「神宮前」「宮の森1条10丁目」下車
※公園内には駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

※注意事項
(1)飲食について
飲食や宴会(火気を使用しないもの)は可能です。
飲食や宴会は午前9時から午後8時までとするよう、ご協力をお願いいたします。

(2)火気使用について
円山公園内での火気使用はできません。

(3)花見期間のみ、ごみ箱を置いていますので一般ゴミとびん・かんの分別にご協力ください。
ごみの受付日時については関連ホームページをご覧ください。

(4)立木等にヒモ、ロープを張っての場所取り、無人での場所取りは禁止します。
ヒモ・ロープ、また、無人での場所取りに敷いてあるシート等は撤去してしまいますので、予めご了承ください。

(5)公園でのテント、ターフ等の設営は禁止します。

(6)カラオケ等は近隣の住民に迷惑となりますので禁止します。

(7)発電機等の使用は禁止します。

(8)不審物等を発見した場合は、管理事務所職員または警察まで通報してください。

《お問い合わせ先》
【円山公園管理事務所】(電話:011-621-0453)

関連ホームページ

関連する質問

管理番号:1149