よくあるご質問 >上・下水道 >下水道 >排水設備の設置と水洗化について知りたい・相談したい

FAQ 排水設備の設置と水洗化について知りたい・相談したい

《排水設備の設置について》
市が設置した「公共ます」に接続する宅地内の排水設備工事は、皆様個人の費用で行っていただきます。
排水設備を設置または改築し、公共下水道を利用する時は、あらかじめ【下水道河川局事業推進部排水指導課】に「排水設備設置等確認申請書」を提出し、確認を受けなければなりません。

《公共下水道の利用にあたって》
下水道は地区により合流式と分流式の方法に分かれています。
分流式では水洗トイレ、風呂、台所などの汚水は公共汚水ますへ、スノーダクト、融雪機、融雪槽などの雨水は公共宅地雨水ますへと、別々に接続することになっています。
なお、市街化調整区域は、汚水管のみの整備となっており、雨水の接続はできません。詳しくは【下水道河川局事業推進部排水指導課】にお問い合わせください。

《施工業者について》
排水設備や水洗トイレの工事は、札幌市排水設備指定工事業者でなければ施工できません。
札幌市排水設備指定工事業者の一覧は、下水道河川局ホームページに掲載しておりますが、ご不明な点は【下水道河川局事業推進部排水指導課】にご確認ください。

《その他の注意事項》
※半地下の建物など
半地下構造や道路より低い敷地にある建物の場合は、地下部分で雨水が浸水したり、排水設備から下水があふれ出たりするおそれがあり、その対策が必要です。
※中華料理店など
中華料理店、ラーメン店など油脂分の多い排水をそのまま流すと下水道管が詰まるおそれがありますので、グリース阻集器(グリーストラップ)を設置して、油脂分を取り除いてから排水することが必要です。
※地下排水槽
建物の地下に排水槽を設置する場合は、臭気対策が必要です。

《下水道の相談》
トイレの水洗化、公共下水道の利用や宅地内及び通路等の排水設備などについては、【下水道河川局事業推進部排水指導課】にご相談ください。

《お問い合わせ先》
【下水道河川局事業推進部排水指導課】札幌市豊平区豊平6条3丁目2-1(電話:011-818-3422)

関連ホームページ

管理番号:546