よくあるご質問 >イベント・観光・スポーツ >お祭り・イベント >【白石区】「ライラックウオーキング会」について知りたい(広報さっぽろ5月号を見たのですが)

FAQ 【白石区】「ライラックウオーキング会」について知りたい(広報さっぽろ5月号を見たのですが)

【ライラックウオーキング会】
ライラックが香る川下公園や新緑のさわやかな北郷緑道を、普通コース約6kmとゆっくりコース約5.2kmに分かれてウオーキングします。
 
《日時》
令和7年(2025年)5月23日(金曜日)9時45分~12時00分(受付開始:9時30分)
※雨天中止の場合は、5月30日(金曜日)に順延します(集合場所、集合時間は変わりません)。

《集合場所》
【川下公園 壁泉前】札幌市白石区川下2651番地3
 
《交通機関》
地下鉄東西線白石駅下車 白石バスターミナルから中央バス乗車
中央バス 【白24】[川下公園前]徒歩1分
中央バス 【白57北郷本線】【白23北郷線】[白石高校前]徒歩5分
公園駐車場の個人利用は原則として認められておりませんので、公共交通機関などをご利用ください。
 
《プログラム》
9時45分~10時00分:開会式
10時00分:出発
11時00分頃:北郷公園で休憩
12時00分:川下公園到着後、順次解散

《コース》
普通コース(約6km):川下公園→北郷緑道→北郷公園→川下公園
ゆっくりコース(約5.2km):普通コースのうち、北郷緑道の一部をカット 

《参加費》
無料
 
《対象者》
おもに白石区民(下記定員を超えない場合は他区民も参加可能)
 
《定員》
50名(申込多数時は抽選)
※1グループ3名までお申し込みできます。
 
《注意事項》
※当日、発熱している方や体調のすぐれない方は、参加をご遠慮願います。
※動きやすい服装で、水分補給用の飲み物をご持参ください。
 
《申込方法》
【札幌市コールセンター】へWEB・電話のいずれかでお申し込みください。
(WEB https://www.callcenter.city.sapporo.jp/sapporo/cc/web/formList.html)
(電話 011-222-4894、年中無休、8時00分~21時00分)
※下記関連HP「札幌市コールセンターで受付しているインターネットでお申し込み可能な事業」からお申込みいただけます。
 
《申込必要事項》
(1)行事名
(2)参加者全員の氏名(漢字・かな)
(3)参加者全員の年齢
(4)郵便番号・住所 ※代表者のみ
(5)電話番号 ※代表者のみ
(6)メールアドレス(Web受付のみ)※代表者のみ

《申込期間》
令和7年(2025年)5月2日(金曜日)8時00分~5月16日(金曜日)

《当落のお知らせについて》
5月22日までに封書での連絡が無ければ当選です。
※落選者にのみ封書をお送りします。 

《よくあるご質問》
Q.当日に急に参加できなくなった場合、連絡は必要ですか?
A.連絡は必要ありません。

Q.事前申し込みをしなくても、当日参加できますか?
A.事前申し込みした方を優先してのご案内となりますが、定員に満たない場合は参加可能です。

Q.白石区外に住んでいても参加できますか?
A.定員に満たない場合は参加可能です。

Q.乳幼児を同行してもよろしいですか?
A.申し訳ありませんが、ご同行できません。

Q.途中で帰っても大丈夫ですか?
A.ウオーキング時にグリーンのビブスを着用していただきますが、このビブスを保健センター職員または協力団体の白石とことこ会会員(いずれもオレンジのビブスを着用)にお返しいただいたうえでお帰りください。

Q.当日雨が降った場合はどうなりますか?
A.雨が降り続く予報の場合は中止とし、8時過ぎから参加者にメールまたは電話(011-862-1881)で、ウオーキング会の中止及び5月30日(金曜日)への順延をご連絡いたします。このほか、出発時の天候がよくても天候の急変で大雨となった場合は、途中で解散とする場合があります(解散候補地点:北郷公園)。

《お問い合わせ先》
【白石区保健福祉部健康・子ども課健やか推進係】(電話 011-862-1881)

関連ホームページ

管理番号:443794