よくあるご質問 >健康・医療・衛生 >その他 >【令和6年度】北区のマタニティ教室に参加したい

FAQ 【令和6年度】北区のマタニティ教室に参加したい

北区にお住まいの初めて赤ちゃんを迎えるお母さん・ご家族向けに、妊娠中の過ごし方、出産・育児についての講話や育児実習を行うマタニティ教室を開催しています。

【教室内容】
(1)講話「妊娠中のお口の健康」
(2)講話「妊娠中のお食事について」
(3)講話「産後うつについて」「赤ちゃんの泣きについて」
(4)実技・体験 赤ちゃんのお風呂と着替え(赤ちゃん人形やお風呂を使って実習ができます)
※希望者は妊婦疑似体験(ジャケット装着)ができます

【会場】
札幌市北保健センター 2階講堂
住所:北区北25条西6丁目1-1(北区役所北向かい)
※北区民センターと同じ建物です。向かって右側の玄関からお入りください。

【交通アクセス】
地下鉄北24条駅 1番出口から徒歩6分
中央バス(西51番、北72番、北73番)「北区役所」停から徒歩4分
JRバス(軒32番)「北区役所前」停から徒歩4分
中央バス(01・04番)「北24条西5丁目」停から徒歩4分
 
※北区民センター駐車場、北区民センター・北保健センター臨時駐車場が利用可能ですが、駐車台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

【参加費】
無料

【対象者】
北区にお住まいの初めてご出産を迎えられる妊婦(同行者1名まで)

【定員】
12組24名まで
※定員に達した時点で申込受付を終了いたします。

【開催日と申込期間】
令和6年(2024年)5月8日(水曜日):令和6年(2024年)4月23日(火曜日)~5月2日(木曜日)
令和6年(2024年)6月12日(水曜日):令和6年(2024年)5月28日(火曜日)~6月10日(月曜日)
令和6年(2024年)7月10日(水曜日):令和6年(2024年)6月25日(火曜日)~7月8日(月曜日)
令和6年(2024年)9月11日(水曜日):令和6年(2024年)8月27日(火曜日)~ 9月9日(月曜日)
令和6年(2024年)10月9日(水曜日):令和6年(2024年)9月24日(火曜日)~10月7日(月曜日)
令和6年(2024年)11月13日(水曜日):令和6年(2024年)10月29日(火曜日)~11月11日(月曜日)
令和6年(2024年)12月11日(水曜日):令和6年(2024年)11月15日(金曜日)~11月28日(木曜日)
令和7年(2025年)1月8日(水曜日):令和6年(2024年)12月24日(火曜日)~令和7年(2025年)1月6日(月曜日)
令和7年(2025年)2月12日(水曜日):令和7年(2025年)1月28日(火曜日)~2月7日(金曜日)
令和7年(2025年)3月12日(水曜日):令和7年(2025年)2月25日(火曜日)~3月10日(月曜日)
※北区ホームページ又は北保健センターでご確認ください。

【参加時期の目安】
妊娠6か月以降

【開催時間】
午後1時30分~午後3時30分(受付:午後1時00分~)

【申込方法】
札幌市コールセンターWEB申込受付フォームにてお申し込みください。(24時間受付 ※申込初日は午前8時00分~)
https://www.callcenter.city.sapporo.jp/sapporo/cc/web/formList.html

【申込必要事項】
(1)参加者氏名
(2)同伴者有無(有の場合は続柄)
(3)電話番号(日中連絡可能な連絡先)
(4)住所
(5)出産予定日

【当日の持ち物】
(1)テキスト「わが家に赤ちゃんがやってくる」(母子手帳交付時に配布されたもの)
(2)母子健康手帳
(3)筆記用具
※飲み物が必要であれば各自ご持参ください。

【感染拡大防止対策等】
来所される方はご自宅で検温を行い、発熱時や有症状時、体調がすぐれない時は、受講をご遠慮くださるようお願いいたします。

【よくあるご質問】
Q.参加できなくなった場合、連絡は必要ですか?
A.【北保健センター(健康・子ども課健やか推進係)】(電話:011-757-1181)にご連絡ください。お申し込みにつきましては、次回以降の開催日に再度お申し込みください。

Q.同居家族のみの申込は可能ですか?
A.原則妊婦さんのご参加をお願いいたします。

Q.北区以外に住んでいますが、参加できますか?
A.原則北区にお住まいの方のみとなります。ご参加をご希望の場合は、お住まいの区にお問い合わせください。

《お問い合わせ先》
【北保健センター(健康・子ども課健やか推進係)】(電話:011-757-1181)

関連ホームページ

管理番号:443565