よくあるご質問 >その他 >その他 >ふるさと納税について知りたい

FAQ ふるさと納税について知りたい

《ふるさと納税制度について》
ふるさと納税は、ふるさとや応援したい自治体に寄付することで、寄付金額のうち2,000円を超える部分について、所得税・住民税から控除を受けられる制度です。
ただし、控除には限度額があり、収入や世帯構成によって異なります。

《札幌市へのふるさと納税について》
札幌市へのふるさと納税は、各種ふるさと納税ポータルサイトや札幌市公式ホームページから行うことができます。
また、札幌市へふるさと納税をしていただいた方には、感謝の気持ちとして、札幌らしい魅力的な商品やサービス等の返礼品を贈呈しています。ぜひ、各種ふるさと納税ポータルサイトにてご覧ください。
なお、札幌市民の方に対しては、国の制度に基づき、返礼品の贈呈は行っておりません。
 
【札幌市へふるさと納税をする方法、各種ふるさと納税ポータルサイト】
https://www.city.sapporo.jp/somu/kifu/howto/index.html

《ふるさと納税の目安額(限度額)について》
札幌市にお住まいの方は、下記関連ホームページ「住民税額シミュレーションシステム」から目安額(限度額)を試算することができます。

【住民税額シミュレーションシステム】
https://www.city.sapporo.jp/citytax/simulation.html
なお、札幌市以外にお住まいの方は、お住まいの自治体(市区町村)にお問い合わせください。

《ワンストップ特例申請について》
ふるさと納税以外の目的(医療費控除など)で確定申告する必要がなく、ふるさと納税先が5団体以内の方は、ふるさと納税先の自治体へ所定の申請書を提出することで、確定申告手続が不要となります(これを「ワンストップ特例」といいます)。

【ワンストップ特例申請のご案内】
https://www.city.sapporo.jp/somu/kifu/tax/index.html

《ふるさと納税(ワンストップ特例申請含む)に関するお問い合わせ先》
札幌市ふるさと納税サポート室
電話番号:050-5530-3445(平日9時00分~18時00分)
FAX:055-244-2556
E-mail:support@sapporo.furusato-lg.jp

関連ホームページ

管理番号:437077