FAQ (若年)認知症についての相談窓口を知りたい
《認知症コールセンター》
認知症に関して悩みのあるかたなどが電話で相談できる窓口です。
認知症介護を行っている介護支援専門員等の専門職が、電話での相談に応じます。
また、相談内容により、医療・福祉・介護等、適した機関を紹介します。
相談日時:月曜日~金曜日(年末年始、祝祭日を除く)10時00分~15時00分
相談員:介護支援専門員等
「例えば、こんなときにお気軽にご相談ください。」
※もしかして認知症かしら?
※認知症の人にどう接したらいいの?
※どんな病院を受診したらいいの? など
《相談電話・お問い合わせ先》
【認知症コールセンター(日本認知症グループホーム協会 北海道支部)】(電話:011-206-7837)
《お問い合わせ先》
【保健福祉局高齢保健福祉部介護保険課】(電話:011-211-2547)
関連ホームページ
関連する質問
管理番号:430385