よくあるご質問 >防災対策・消防 >その他 >災害に遭って税金を支払う事が困難な場合どうしたら良いですか

FAQ 災害に遭って税金を支払う事が困難な場合どうしたら良いですか

市民税・道民税、森林環境税、固定資産税、都市計画税などが減免されます。
また、一定の要件に該当する場合は、納税を猶予する制度があります。

《市民税・道民税、森林環境税》
前年の合計所得が750万円以下の方で、住宅又は家財について一定以上の被害を受けた場合に減免になることがあります。

《固定資産税、都市計画税》
土地、家屋は被害率が2割以上の場合、償却資産は被害を受けた資産ごとに減免します。
詳しくは【各市税事務所市民税課・固定資産税課】までお問い合わせください。

《市税の納税の猶予》
市民税・道民税、森林環境税や固定資産税などを一時に納税することができない方のために、一定の要件に該当する場合に納税を猶予する制度があります。
詳しくは【各市税事務所納税課納税係】までお問い合わせください。

《お問い合わせ先》
【中央市税事務所】
担当区:中央区、市外
納税課納税係(電話:011-211-3913)
市民税課市民税係(電話:011-211-3914)
固定資産税課土地係(電話:011-211-3917)
固定資産税課家屋係(電話:011-211-3918)
固定資産税課償却資産係(電話:011-211-3079)

【北部市税事務所】担当区:北区、東区
納税課納税係(電話:011-207-3913)
市民税課市民税係(電話:011-207-3914)
固定資産税課土地係(電話:011-207-3917)
固定資産税課家屋係(電話:011-207-3918)

【東部市税事務所】担当区:白石区、厚別区
納税課納税係(電話:011-802-3913)
市民税課市民税係(電話:011-802-3914)
固定資産税課土地係(電話:011-802-3917)
固定資産税課家屋係(電話:011-802-3918)

【南部市税事務所】担当区:豊平区、清田区、南区
納税課納税係(電話:011-824-3913)
市民税課市民税係(電話:011-824-3914)
固定資産税課土地係(電話:011-824-3917)
固定資産税課家屋係(電話:011-824-3918)

【西部市税事務所】担当区:西区、手稲区
納税課納税係(電話:011-618-3913)
市民税課市民税係(電話:011-618-3914)
固定資産税課土地係(電話:011-618-3917)
固定資産税課家屋係(電話:011-618-3918)

※業務時間:月曜日~金曜の8時45分~17時15分
※各市税事務所納税課納税係では毎週木曜日(年末年始(12月29日~1月3日)、祝日を除く)は、20時00分まで夜間納税相談窓口を開設しています。
※閉庁日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

関連ホームページ

関連する質問

管理番号:396