FAQ 選挙人名簿抄本を閲覧したい
選挙人名簿抄本は一定の条件のもとに閲覧することができます。
《申込方法》
選挙人名簿抄本は、各区の【選挙管理委員会】にあります。
閲覧を希望する際は、希望する区の【選挙管理委員会】に申出書等の必要書類を提出していただきますが、複数の区にわたる閲覧を希望する場合はあらかじめ、【市選挙管理委員会】に必要書類を提出していただきます。
選挙運動又は政治活動を目的とした閲覧、政治又は選挙に関する調査研究を目的とした閲覧の場合は、申出書類の内容を審査いたしますので、その場ですぐ閲覧することができません。閲覧希望日に余裕をもって申出してください。
詳細につきましては、下記の【選挙管理委員会】にお問い合わせください。
《閲覧の申出ができる場合》
(1)ご自身又は関係人の方(ご家族等)の選挙人名簿登録の有無を確認する場合。
(2)公職の候補者、政党又は政治団体が、選挙運動又は政治活動を目的としたものである場合。
(3)政治又は選挙に関する調査研究を目的としたものである場合。
※申出書には、ご自身又はその同居の家族以外の閲覧の場合は、閲覧事項の利用目的や管理の方法等について具体的に記載していただきます。
※営利目的の閲覧はできません。
※ 料金はかかりません。
また、いずれの目的で閲覧をする場合にあっても、閲覧者は本人確認書類を提示しなければ閲覧ができません。
《本人確認書類》
(1)国又は地方公共団体が交付した書類であって、当該閲覧者の写真を貼り付けてあるもの。
(例)自動車運転免許証、パスポート
(2)(1)の書類以外の場合は、選挙管理委員会が閲覧者本人あてに郵送等により送付した照会文書及び国又は地方公共団体が交付した書類で当該閲覧者の写真が貼り付けてない書類や預貯金通帳等
(例)照会文書+資格確認書、照会文書+年金手帳、照会文書+預金通帳
《お問い合わせ先》
【各区選挙管理委員会】
中央区(電話:011-205-3206)
北区(電話:011-757-2404)
東区(電話:011-741-2412)
白石区(電話:011-861-2406)
厚別区(電話:011-895-2424)
豊平区(電話:011-822-2406)
清田区(電話:011-889-2010)
南区(電話:011-582-4711)
西区(電話:011-641-6922)
手稲区(電話:011-681-2427)
※複数の区にわたる閲覧を希望する場合
【市選挙管理委員会】(電話:011-211-3247)