よくあるご質問 >自然(山・川)・公園 >その他 >札幌で夏の時期によく見かける「綿毛のようなもの」は何ですか?

FAQ 札幌で夏の時期によく見かける「綿毛のようなもの」は何ですか?

夏になると札幌では、ポプラの木の綿毛が飛び交います。
この綿毛が飛び散るさまは「柳絮(りゅうじょ)」と呼ばれ、ヤナギ科の植物の特徴です。
ポプラの種子は綿毛に包まれて風に飛ばされていきます。
札幌では、夏の風物詩として親しまれています。 

《お問い合わせ先》
【各区土木センター(維持管理課公園緑化係)】
中央区土木センター(代表電話:011-614-5800)
北区土木センター(代表電話:011-771-4211)
東区土木センター(代表電話:011-781-3521)
白石区土木センター(代表電話:011-864-8125)
厚別区土木センター(代表電話:011-897-3800)
豊平区土木センター(代表電話:011-851-1681)
清田区土木センター(代表電話:011-888-2800)
南区土木センター(代表電話:011-581-3811)
西区土木センター(代表電話:011-667-3201)
手稲区土木センター(代表電話:011-681-4011)

管理番号:28151