よくあるご質問 >公共施設 >市民利用施設 >札幌市白旗山森林活用センターについて知りたい

FAQ 札幌市白旗山森林活用センターについて知りたい

《開館期間・時間》
札幌市白旗山森林活用センターは令和4年度で閉館いたしました。

Q1.かんじきを体験することができるような行事はありますか。
ありません。かんじきの貸出しはR4年度で終了いたしました。

Q2.近くに自動販売機やコンビニなどはありますか。
森林活用センターに隣接している【白旗山競技場管理センター】には飲み物の自動販売機、更衣室、有料コインロッカーがあります。
【白旗山競技場管理センター】札幌市清田区真栄502番地1(電話:011-884-9355)
※スキー大会など混雑時にはご利用いただけないこともあります。

Q3.荷物置き場はありますか。
札幌市白旗山森林活用センターは令和4年度で閉館しました。荷物のお預かりはできません。

Q4.着替えできる場所はありますか。
札幌市白旗山森林活用センターは令和4年度で閉館しました。
あらかじめ野外活動ができる格好で参加することをお勧めします。
※森林活用センターに隣接している【白旗山競技場管理センター】には飲み物の自動販売機、更衣室、有料コインロッカーがあります。
【白旗山競技場管理センター】札幌市清田区真栄502番地1(電話:011-884-9355)
※スキー大会など混雑時にはご利用いただけないこともあります。

Q5.トイレは近くにありますか。
ありません。
※自然観察の森内にありますが、トイレットペーパーはありません。事前に各自ご用意ください。 

Q6.飲み水が出る場所はありますか。
ありません。

Q7.暖をとる場所はありますか。
ありません。

《お問い合わせ先》
【建設局みどりの推進部みどりの管理課】(電話:011-211-2522)

関連ホームページ

管理番号:24303