よくあるご質問 >公共施設 >市民利用施設 >まちづくりセンターについて(以前の出張所・連絡所)

FAQ まちづくりセンターについて(以前の出張所・連絡所)

平成16年(2004年)4月1日から、札幌市内86カ所の【まちづくりセンター】が区役所の出先機関として業務を行っています。
【まちづくりセンター】については、以前は【出張所】および【連絡所】という名称でしたが、地区のまちづくりを積極的に支援するため、業務の幅を広げて地域における市政の第一線の窓口機能を充実させようとする目的で変更しました。
そして、より多くの地域の皆様や団体にご利用いただくとともに、地域の課題を共有し相談し合える場にしていきます。

《まちづくりセンターの業務》
(1)町内会や各種団体のネットワーク化の支援
(2)地区のまちづくりに関する施策等の調整
(3)地域情報を基にした交流や市政情報の提供
(4)住民票等各証明書の取次ぎ(※まちづくりセンターでの証明発行受付時間は、16時45分までです)
(5)町内会等の住民組織活動の振興
(6)地区の福祉活動の支援
(7)地区に係る要望等の収集

各センターの所在地及び連絡先については、関連ホームページをご覧ください。
【まちづくりセンター】の詳細は各区役所【地域振興課】へお問い合わせください。

《お問い合わせ先》
【各区役所地域振興課】
中央区役所市民部地域振興課(電話:011-205-3221)
北区役所市民部地域振興課(電話:011-757-2407)
東区役所市民部地域振興課(電話:011-741-2429)
白石区役所市民部地域振興課(電話:011-861-2422)
厚別区役所市民部地域振興課(電話:011-895-2442)
豊平区役所市民部地域振興課(電話:011-822-2427)
清田区役所市民部地域振興課(電話:011-889-2024)
南区役所市民部地域振興課(電話:011-582-4723)
西区役所市民部地域振興課(電話:011-641-6926)
手稲区役所市民部地域振興課(電話:011-681-2445)

『まちづくりセンターの自主運営化』
地域のまちづくり活動の拠点であるセンターを、地域の方の力で運営することで、より地域の特長を活かしたまちづくりを進めていくことを目的に、地域住民によるセンター運営(「地域自主運営」)を実施しています。

《概要》
まちづくりセンターの運営に必要な経費を地域にお支払いして、その運営を地域の方々に委ねる「業務委託」により実施します。
委託する業務は、地域のまちづくり活動への支援など現在のまちづくりセンターで行なっている業務のうち札幌市職員が行なうべき内部調整などを除いた業務で、住民票等各証明書の取次ぎについては、これまで通り実施します。
まちづくりセンターの地域自主運営については、地域の発意を前提とするものですので、市が地域自主運営を強制するものではありません。

《現在の実施状況》
【元町まちづくりセンター】(札幌市東区北20条東20丁目)
平成20年(2008年)10月1日から
【澄川まちづくりセンター】(札幌市南区澄川3条2丁目)
平成21年(2009年)1月1日から
【石山まちづくりセンター】(札幌市南区石山1条4丁目)
平成21年(2009年)3月1日から
【真駒内まちづくりセンター】(札幌市南区真駒内幸町2丁目)
平成21年(2009年)12月1日から
【麻生まちづくりセンター】(札幌市北区北39条西5丁目)
平成22年(2010年)1月1日から
【芸術の森地区まちづくりセンター】(札幌市南区石山東7丁目)
平成22年(2010年)1月1日から
【藻岩下まちづくりセンター】(札幌市南区南34条西9丁目)
平成23年(2011年)1月1日から
【簾舞まちづくりセンター】(札幌市南区簾舞3条6丁目)
平成26年(2014年)4月1日から
【栄東まちづくりセンター】(札幌市東区北41条東14丁目)
令和3年4月1日から
【新川まちづくりセンター】(札幌市北区新川1条4丁目)
令和4年10月1日から

《お問い合わせ先》
【市民文化局市民自治推進室市民自治推進課】(電話:011-211-2253)

【北区市民部地域振興課】(電話:011-757-2407)※麻生まちづくりセンター、新川まちづくりセンターについて
【東区市民部地域振興課】(電話:011-741-2429)※元町まちづくりセンター、栄東まちづくりセンターについて
【南区市民部地域振興課】(電話:011-582-4723)※澄川まちづくりセンター、石山まちづくりセンター、真駒内まちづくりセンター、芸術の森地区まちづくりセンター、藻岩下まちづくりセンター、簾舞まちづくりセンターについて

関連ホームページ

管理番号:2195