よくあるご質問 >税金 >所得証明 >無職の証明書を発行して欲しい

FAQ 無職の証明書を発行して欲しい

札幌市では発行しておりません。

退職した勤務先が発行する「退職証明」や本市が発行する「所得(市・道民税)証明」が無職証明書の代わりになる場合もあるようですので、事前に証明書提出先にご確認ください。

《所得(市・道民税)証明について》
指定された年度(注)の所得金額、所得控除額の内容(扶養人数等を含む)、市・道民税の税額などを証明しています。証明内容によって、以下の3種類があります。
(所得がなければ、所得額が「¥0」で発行されます)

(1)所得金額のみ
(2)所得金額と市・道民税額と控除の内訳
(3)所得金額と市・道民税額

(注)所得(市・道民税)証明の所得の内容と年度の関係は以下のとおりです。
令和(平成)○年度の証明→令和(平成)○-1年(前年)中の所得
(例:令和5年度の証明→令和4年(2022年)中の所得)

※令和2年度の証明については、令和元年ではなく平成31(2019年)中の所得と印字されます。

発行窓口は、【各市税事務所納税課】です。
※お住まいの区を担当する【市税事務所】以外でも、発行できます。
※郵送による請求は、市内全区を一括して【中央市税事務所納税課事務係】でのみ受け付けております。


《お持ちいただくもの》
身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証などの官公署発行の写真付き証明書または、健康保険証などで本人の名前が記載され、通常本人のみが所持している書類の複数提示)

※代理の方が請求する場合は、委任状と身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証などの官公署発行の写真付き証明書または、健康保険証などで本人の名前が記載され、通常本人のみが所持している書類の複数提示)をお持ちください。
(ただし、同居の親族(住民票が同一で実際に同居している)の方が代理で請求する場合は、委任状は不要です)

証明手数料は1税目・1課税年度ごと1件につき400円です。
なお、市民税に関する申告が必要となる場合もありますので、詳しくは【各市税事務所納税課市民税課】までお問い合わせください。

《お問い合わせ先》
【各市税事務所】
中央市税事務所 担当区:中央区
納税課事務係(電話:011-211-3912)※自動音声によるご案内となります。
市民税課市民税係(電話:011-211-3914)
北部市税事務所 担当区:北区、東区
納税課事務係(電話:011-207-3912)※自動音声によるご案内となります。
市民税課市民税係(電話:011-207-3914)
東部市税事務所 担当区:白石区、厚別区
納税課事務係(電話:011-802-3912)※自動音声によるご案内となります。
市民税課市民税係(電話:011-802-3914)
南部市税事務所 担当区:豊平区、清田区、南区
納税課事務係(電話:011-824-3912)※自動音声によるご案内となります。
市民税課市民税係(電話:011-824-3914)
西部市税事務所 担当区:西区、手稲区
納税課事務係(電話:011-618-3912)※自動音声によるご案内となります。
市民税課市民税係(電話:011-618-3914)

※業務時間:月曜日~金曜日の8時45分~17時15分
閉庁日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

関連ホームページ

管理番号:19280