よくあるご質問 >税金 >税の申告 >住民税:住民税申告書の入手先・提出先が知りたい

 

中央区役所と保健センターの仮庁舎(中央区大通西2丁目)での業務は、令和7年(2025年)2月21日(金曜日)までです。2月25日(火曜日)から中央区複合庁舎(中央区南3条西11丁目)で業務を開始いたします。電話番号に変更はありません。[中央区民センター]も同日複合庁舎へ移転します。

FAQ 住民税:住民税申告書の入手先・提出先が知りたい

《どこで手に入りますか?》
【各市税事務所】及び【市役所市民税課】で配布しております。
また、市税事務所及び市役所に行けない場合は、郵送でお送りすることも可能です。
そのほか、札幌市ホームページ「申請書・届出書ダウンロードサービス」のページからダウンロードすることも可能です。

※令和7年度の住民税(市・道民税)申告書は、令和7年(2025年)1月6日(月曜日)から配布します。
(過去の年度分についても、最新の様式を使用して申告することが可能です。)
(毎年住民税申告をされている方は、2月中にはご自宅に郵送されます。)

《どこに提出すればよいのでしょうか?》
1月1日現在にお住まいだった区を管轄する【市税事務所市民税課】に提出してください。
市税事務所に行けない場合は、郵送での提出も可能です。

《お問い合わせ先》
【各市税事務所市民税課】
中央市税事務所(電話:011-211-3914)担当区:中央区
北部市税事務所(電話:011-207-3914)担当区:北区、東区
東部市税事務所(電話:011-802-3914)担当区:白石区、厚別区
南部市税事務所(電話:011-824-3914)担当区:豊平区、清田区、南区
西部市税事務所(電話:011-618-3914)担当区:西区、手稲区

【財政局税政部市民税課】(電話:011-211-2272)

関連する質問

管理番号:1279