よくあるご質問 >最新の質問
最新の質問1,791件
-
《現在国民年金の老齢基礎年金を受給していますが、外国に居住するにあたり必要な手続き、受け取り方法などは?》 住所変更の届出が必要です。 手続き先は【年金事務所】です。手続方法などお住まいの住所地を管轄...
-
国民年金・厚生年金については【年金事務所】へお問い合わせください。 年金の受給額は保険料を納めた期間等によって決まります。 納付記録は【年金事務所】で管理しています。 年金手帳や基礎年金番号通知書な...
-
《年金に関する死亡届の提出について》 年金を受けていた方が亡くなり、年金に関する死亡届を出していないときは、遺族の方などが10日以内(国民年金は14日以内)にお出しください。 ただし、日本年金機構に個...
-
裁定請求書の提出が必要です。 65歳の誕生日の月初めに日本年金機構(共済組合)から送付される裁定請求書を、日本年金機構(共済組合)へ提出してください。 裁定請求の詳細については、所管の【年金事務所】ま...
-
自営業などの方々の老齢基礎年金に上積みする給付を行うものとして、国民年金基金があります。 加入できる方は、第1号被保険者または任意加入者で20歳から65歳になるまでの方です。 ただし、国民年金保険料...
-
加入できる場合があります。 老齢基礎年金の繰り上げ支給を受けていなく、厚生年金に加入していない60歳以上65歳未満の方は、ご本人の希望で国民年金に加入することができます。 加入手続きは、お住まいの区...
-
失業保険の基本日額により変わります。 国民年金の第3号被保険者は、厚生年金に加入している方に扶養されている配偶者の方が該当になります。 扶養の主な条件は、「本人の年収が130万円未満で、配偶者の年...
-
手続きが必要な場合があります。 厚生年金に加入しているご主人が会社をやめた時には、奥様は国民年金の「第3号被保険者」から「第1号被保険者」に変わります。 そしてご主人が新しい会社にお勤めになって厚生...
-
国民年金の任意加入手続きをしてください。 (※住民登録の転出の届け出を終えてから行ってください。) 日本国籍の方は、長期間海外に住む場合でも、将来年金が受けられるよう20歳以上65歳未満の間は、国民...
-
《国民年金加入から、就職し厚生年金に加入することになりました。区役所に届け出が必要ですか?》 《夫婦で国民年金に加入しています。夫が厚生年金に加入することになった時どのような手続きが必要ですか?》 ...
-
《厚生年金に加入していましたが、退職し自営業となりました。区役所に届け出が必要ですか?》 《夫が厚生年金に加入、妻は第3号被保険者。会社を辞め自分で商売を始める際、区役所に届け出が必要ですか?》 第...
-
ケースによって必要な書類が異なりますので、事前にお住まいの区の【区役所保険年金課年金係】へ電話でご相談ください。 原則として郵送ではできません。 国民年金の各種届出用紙は、【区役所保険年金課年金係...
-
FAQ
一般住宅・仮設トイレなどすべて、【クリーンセンター】で申し込みを受け付けています。 ※し尿収集のお申し込みは、電話受付のみです。 ※収集日の指定は出来ません(仮設トイレの撤去時は除く)。また、全て...
-
当市では取り扱っておりません。 電話帳などでお調べになり、民間のリース会社等にお問い合わせください。
-
FAQ
a.公園のトイレの水が出っぱなし b.公園のトイレの照明が破損している c.公園のトイレの便器が壊れている 等 ※札幌市みどりの管理課が管理するトイレについては、平日の8時45分~17時15...
-
搬入の際は各処理施設で「ごみ搬入申込書」を配布しておりますので、必要事項をご記入のうえご提出ください。 処理手数料は家庭から出されるごみを自分で持ち込んだ場合のものです。(他人のごみを持ち込むことはで...
-
FAQ
見学は施設内全てではなく、安全が確保できる見学エリアのみとなります。 保守点検などでお断りする場合もありますので、必ず希望施設に事前に確認してください。 1清掃工場(直接電話で確認してくだ...
-
FAQ
【処理場管理事務所】札幌市東区東苗穂2条2丁目2番1号(電話:011-783-5314) 【山本処理場】札幌市厚別区厚別町山本1065(電話:011-893-0105) ※山本処理場では自己搬入の...
-
近隣住宅からの騒音(集合住宅の隣室等)や悪臭(薪ストーブ等)など、生活環境に関わる個人間の問題については、法律などによる規制の対象になっていません。当事者間で話し合って解決してください。 話し合いで...
-
《工場・事業場(店舗なども含む)からの公害(大気汚染、騒音、振動、悪臭、粉じん)で困っている》 (1)煙・悪臭・粉じん 工場・事業場からの煙、悪臭、粉じんでお困りのときは、【環境対策課大気騒音係】に...