よくあるご質問 >イベント・観光・スポーツ >スポーツ >第33回白石こころーどふれあいマラソンに参加したい(広報さっぽろ8月号白石区版)

FAQ 第33回白石こころーどふれあいマラソンに参加したい(広報さっぽろ8月号白石区版)

《開催日時》
令和7年(2025年)9月28日(日曜日)9時30分~12時00分頃
受付は8時45分~9時30分
※強風や大雨などの荒天の場合のみ中止します。
※大会当日の実施有無については、札幌市コールセンター(電話:011-222-4894)にお問い合わせください(当日午前8時~)

《会場(コース)》
スタート・ゴール地点:万生公園(札幌市白石区南郷通8丁目南)
マラソンコース:白石こころーど(旧:白石サイクリングロード内)

《参加資格》
白石区内に居住、勤務または通学されている方。
※未成年者は保護者の承諾が必要です。
※種目ごとに年齢等の制限があります。

《種目》
1.一般男子10km(15歳以上、中学生除く)
2.一般女子10km(15歳以上、中学生除く)
3.一般男子5km(15歳以上、中学生除く)
4.一般女子5km(15歳以上、中学生除く)
5.中学男子3km
6.中学女子3km
7.小学男子3km(小学4年生以上)
8.小学女子3km(小学4年生以上)
9.親子ペア2km(子どもは小学3年生以下)

《参加料》無料

《申込方法》
1.持参または郵送の場合
所定の参加申込書に必要事項を記入のうえ、下記事務局に持参または郵送してください。
申込書は【白石区役所(地域振興課、総務企画課広聴係)】または白石区内【各まちづくりセンター】および【各地区センター】、【白石区民センター】、【白石区体育館・温水プール】で配布しています。

《送付先》
〒003-8612 札幌市白石区南郷通1丁目南8-1 
白石区役所地域振興課内
白石こころーどふれあいマラソン実施委員会事務局

※事務局窓口での受付時間は、平日の8時45分~17時15分です。(土曜日・日曜日の受け付けは行っていません)

2.インターネットによる申し込みの場合
白石区役所ホームページ『おもしろいしWEB』( https://www.city.sapporo.jp/shiroishi/life/sports/event/marathon/33th_marathon.html)から申し込んでください。
※インターネットによる申し込みは、申込期間中24時間受け付けます。

《申込期間》
令和7年(2025年)7月23日(水曜日)~8月20日(水曜日)(郵送の場合は8月20日(水曜日)の消印まで有効)

《よくあるご質問》
Q:大会当日の申込受付はできますか?
A:申し訳ございませんができません。上記の申込期間内にお申込みください。

Q:電話での申し込みはできますか?
A:申し訳ございませんができません。上記事務局へ持参か郵送、またはインターネットのみです。

Q:定員はありますか?
A:定員はありません。申し込まれた方は全員参加できます。

Q:白石区内に居住、勤務または通学していなければ大会に参加できないのでしょうか?
A:申し訳ございませんが参加できません。
※参加資格は「白石区内に居住、勤務または通学されている方」です。

Q:札幌市外に住んでいますが、白石区に勤務または通学していれば参加できますか?
A:参加資格を満たしているので参加できます。

Q:親子ペアに参加したいのですが、子どもは何歳から参加できますか?
A:一緒に走る親が責任をもって判断・承諾して申し込むことになりますので、小学3年生以下であれば何歳からという制限は設けておりません。なお、ベビーカーを押したり、抱っこをしながら走るのは危険ですのでおやめください。

Q:親子ペアに申し込みたいのですが、親一人と子ども二人で参加することはできますか?
A:走行幅が限られており、安全のため、親一人と子一人での参加をお願いしています。

Q:「参加申込書」の保護者署名欄をスポーツ等団体の監督が一括署名してもいいですか?
A:署名は保護者にお願いしているので、保護者が署名した後に申込願います。

Q:上位入賞者は表彰されるのですか?
A:各種目とも第3位までの方に、賞状およびメダルを授与し、完走者全員に完走証をお渡しいたします。また、タイムを計測するのは各種目3位までとなります。

Q:当日は何時から会場に入れますか?
A:朝8時30分過ぎから会場に入ることができます。8時45分から9時30分の間に受付を行い、ゼッケン等を配布します。開会式は9時30分から開始します。

Q:会場に駐車場はありますか?
A:会場周辺には駐車場はありませんので、大会当日は公共交通機関をご利用ください。
※過去の大会では、警察による駐車違反の取り締まりが行われていました。

Q:当日やむを得ず欠席する際はどうしたらよいですか?
A:ご連絡の必要はありません。

《お問い合わせ先》
【白石区市民部地域振興課】
 札幌市白石区南郷通1丁目南8-1 白石区複合庁舎4階(電話:011-861-2422)

関連ホームページ

管理番号:442588