よくあるご質問 >イベント・観光・スポーツ >スポーツ >厚別区の公園・緑地などで野球(軟式)ができるところを教えてください
FAQ 厚別区の公園・緑地などで野球(軟式)ができるところを教えてください
 厚別区の公園・緑地などには有料と無料の軟式野球場があります。
 
 (1)有料の野球場
 
 有料軟式野球場については、事前に予約が必要です。
 
 「札幌市公共施設予約情報システム」または施設窓口にて抽選申し込み・利用申し込みをしてください。
 
 〔大谷地流通団地東側緑地〕(1面)
 
 所在地:札幌市厚別区厚別中央5条1丁目
 
 利用期間:4月29日~11月3日 ※開始日は4月29日ですが融雪の状況により変更となる可能性があります
 
 利用時間:4月29日~8月31日:5時00分~19時00分
 
 9月1日~ 9月30日:5時00分~18時00分
 
 10月1日~11月3日:5時00分~17時00分 利用料金:1面1時間当り1,300円
 
 駐車場:15台
 
 〔もみじ台緑地〕(東側 1面)
 
 所在地:札幌市厚別区もみじ台北3丁目
 
 利用期間:4月29日~11月3日 ※開始日は4月29日ですが融雪の状況により変更となる可能性があります
 
 利用時間:4月29日~ 8月31日:5時00分~19時00分
 
 9月1日~ 9月30日:5時00分~18時00分
 
 10月1日~11月3日:5時00分~17時00分
 
 利用料金:1面1時間当り1,300円
 
 駐車場:180台
 
 《お問い合わせ先》
 
 【もみじ台緑地管理事務所】(電話:011-897-7805)
 
 (2)無料の野球場
 
 無料野球場は、少年野球場や多目的広場として整備されたものであり、公園ごとに取り扱いが異なるため、厚別区土木センターにお問い合わせ願います。
 
 なお、少年野球場の規格の場合、ベースの配置、バックネットの高さ、防球ネットの設置場所などが大人用野球場とは異なるため、大人が利用する場合は公園内の他の施設まで打球が飛び込む等の危険があります。
 
 また、少年野球場であることから大人が利用することで少年の利用が妨げられることも考えられます。これらの理由から、大人の利用を規制している公園があります。
 
 ※少年野球場は少年野球チームが使用している場合が多い為、事前に【厚別区土木センター(維持管理課)】までご連絡ください。
 
 〔厚別中央公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区厚別中央3条3丁目
 
 〔厚別西公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区厚別西3条3丁目
 
 〔厚別南公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区厚別南5丁目
 
 〔上野幌公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区厚別南5丁目
 
 〔厚別北若葉公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区厚別北2条4丁目
 
 〔大谷地の森公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区大谷地西2丁目
 
 〔上野幌中央公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区上野幌2条4丁目
 
 〔もみじ台東公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区もみじ台東4丁目
 
 〔もみじ台西公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区もみじ台西3丁目
 
 〔もみじ台北公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区もみじ台北5丁目
 
 〔もみじ台南公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区もみじ台南5丁目
 
 〔下野幌高台公園〕(少年野球場1面)札幌市厚別区厚別東2条4丁目
 
 [共通事項]
 
 利用期間:4月下旬~11月上旬
 
 利用時間:特に定めなし
 
 駐車場:なし
 
 《お問い合わせ先》
 
 【厚別区土木センター(維持管理課)】(電話:011-897-3800)