札幌市コールセンターで受付しているインターネットでお申し込み可能な事業 >アイヌの民具づくり体験講座【第2回】(10月開催・全5回)
アイヌの民具づくり体験講座【第2回】(10月開催・全5回)(入力)
アイヌの民具づくり体験講座【第2回】
アイヌの民具づくりを通じて、アイヌ文化の理解を深めます。
制作物:樹皮と紺反を使った巾着型トートバッグ(A4サイズ)
制作物:樹皮と紺反を使った巾着型トートバッグ(A4サイズ)
講師がサポートしますので、初心者でも参加できます。
民具を完成させるため、5日間全ての講座に参加する必要があります。
日時
令和7年(2025年)10月8日(水曜日)、10月10日(金曜日)、10月15日(水曜日)、10月22日(水曜日)、10月24日(金曜日)の計5日間で1講座。
※各日13時30分から16時30分まで(開場13時20分)
会場
札幌市中央区複合庁舎2階 中央区民センター つどいA・B(札幌市中央区南3条西11丁目)交通機関
- 地下鉄:札幌市営地下鉄東西線「西11丁目」駅2番出口から徒歩約5分
- 市電:「中央区役所前」から徒歩約3分
- バス:「中央区役所前」バス停からすぐ
定員
15人- 申込者多数の場合は抽選。
- グループ申込を受け付けておらず、個人単位の申込となっています。
- 参加の可否については、申込終了翌日から1週間以内に、申込者全員へ電子メールまたは郵送でお知らせします。(ドメイン指定等を行っている場合は、「city.sapporo.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。)
参加条件
札幌市に在住又は勤務している18歳以上で、全5回の講座に参加できる方
参加費
無料持ち物
裁縫セット申込期間
令和7年(2025年)9月3日(水曜日)~9月24日(水曜日)その他
- 参加者の介助者の同伴は可能です。乳幼児の同伴も可能ですが、器具を扱いますので十分にご注意ください。
- 参加できなくなった場合は、平日の8時45分から17時15分の間に市民文化局市民生活部アイヌ施策課(011-211-2277)までご連絡ください。
- 入力
- 確認
- 完了