【令和7年度】住居表示板の再発行申し込み(入力)

住居表示板住居番号表示板街区表示板)の再発行について

「住居番号表示板」や「街区表示板」が薄れて見えづらくなったり、外壁工事等により新しい住居番号表示板が必要な場合は、再発行いたします。

  • 住居番号表示板(7cm×12cmの紺の表示板・白文字)は、法律・条例で、建物所有者に表示が義務付けられております。
  • 街区表示板(長さ66cmの縦長の白の表示板・緑文字)の設置は任意ですが、主に角地の建物所有者の方にご協力いただいております。

住居表示制度については、下記URLをご参照ください。
【住居表示とはhttps://www.city.sapporo.jp/shimin/koseki/jukyo-hyoji/jukyohyoji-toha.html  
 


再発行のお申込み方法

  • この受付フォームでは、住居番号表示板(7cm×12cmの紺の表示板・白文字)街区表示板(長さ66cmの縦長の白の表示板・緑文字)の再発行を承ります。
  • 下記の【受付フォーム】に必要事項をご入力いただき、お申し込みください。
  • 住居表示板の発行は無料です。
  • 指定の場所(ご入力いただいた送付先のご住所)に送付します。 


申し込み後の流れ

  • お申し込みから発送まで通常1~2週間ほどです。
  • 表示板の裏に強力な業務用両面テープをつけ、普通郵便・宅配便等でお送りいたします。
  • 届きましたら、道路から見やすい場所に貼ってください。(住居番号表示板は、風除室・門扉・車庫・物置・インターフォンの付近など、高さ160cmを目安に、玄関側の道路からよく見える場所に貼ってください。街区表示板は、道路の角からよく見える場所に貼ってください)
  • お申込内容について確認が必要な場合、在庫切れ等、発送が遅れる場合は【住民情報課住居表示係】(電話:011-211-2496)からご連絡します。


注意事項・その他

  • 新築(同じ所有者による建替えを含む)や出入口の変更を伴う増改築の場合は、再発行ではなく住居表示の届出が必要となりますので、下記の受付フォームからはお申し込みいただけません。
  • 住居表示実施地区内に建物を新築、建替え等をしたときは、建物の住所を決めるために「住居表示の届出」が必要です。下記URLから建築物の新築等届出書(住居表示の届出)をダウンロードし、【住民情報課住居表示係(市役所本庁舎2階北側3番)】へお届けください。(https://www3.city.sapporo.jp/download/shinsei/search/procedure_view.asp?ProcID=1501
  • データの登録までに時間がかかりますが、「送信」ボタンを複数回押さないようにご注意ください。(送信ボタンを複数回押下すると、重複して登録されます)

  1. 入力
  2. 確認
  3. 完了

内容をご記入ください

入力漏れ・入力誤りがあります。入力内容をご確認ください。